2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
42 / 332 ツリー ←次へ | 前へ→

CrystalDiskInfo 報告ツリー (3.0 以降) ひよひよ 09/8/23(日) 22:05

Re:Intel RAID Controllerで× sugipooh 09/10/27(火) 1:03
Re:Intel RAID Controllerで× ひよひよ 09/10/27(火) 8:00
Re:Intel RAID Controllerで× sugipooh 09/12/4(金) 16:53 [添付]

Re:Intel RAID Controllerで×
←back ↑menu ↑top forward→
 sugipooh  - 09/10/27(火) 1:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>▼sugipoohさん:
>>有名どころのADAPTECも3Wareの実績から オープンソフト化に力を入れて
>>きています。3Wareは LSIに吸収されたのでMegaRAIDに反映されるのも近い
>>かと思います。
>ほぉほぉ、Adaptec もですか。2940 時代の SCSI カードには憧れましたねぇ。当時高校生だったのでテクラム?のSCSIカードを買ったのを覚えています。
>Adaptec もいつの間にやら一般ユーザーにはなじみのない会社になってしまいましたね。(エンタープライズでの存在感は増しているのかもしれませんが・・・)

2940は、動かないとマザーが悪いと言われたデファクトのカードでしたもんね。
まだ手元に持っているのでそのうちWebに写真でもアップしておきます。
ADAPTECは中心の技術者が抜けてInitioなんて会社を作ったころ弱っていました。
1昨年ぐらいから良いものを作り始めています。
RAID1なんかは PromiseやSiliconImageの激安に負けて最近はハイエンドばっかり
ですね。

>
>>実機をお持ちでないということですが、ひよひよさんの実績なら、各社に
>>接触しておけば 良いことがあります。日本ではRAIDコントローラをちゃんと
>>扱える人や会社は少ないですから。
>だといいですねぇ。個人的には RAID を必要としていないので、対応するためにはそのためだけに実機購入する必要がありますし。1万円ぐらいなら頑張りますけど、10万円とかざらですからねぇ〜エンタープライズは。

そうですね。

>>従来はRAIDコントローラメーカーのノウハウだったんですが、HDDを大量に
>>使うなら SMARTが故障予測に使えるので 見えるようになってきています。
>>ただ、不親切でテキストブロックが取得できるだけです。
>まぁ、フォーマットさえわかれば簡単にパース出来ると思うので問題はないですね。
>

了解です。調べておきます。

>>
>>RAIDカードメーカーは世界で10社も無いので ひよひよさんのソフトに
>>対応することは開発リソース負担が減るので協力してくれるかと。
>そうだと良いのですが・・・。USB-HDD 対応ではあまり色よい返事は得られなかったのであまり期待しない方向で考えておきます。

USB-HDD対応って よくわからないのですが、USB−SATAブリッジのことでしょうか?
メジャーどころは、ACardやAccyusysですね。ちゃんと動作させるので精一杯みたいで
SMARTに対応すると「こんな良いことがある」と教えてあげないと彼らはなかなか
実装しないですね。
この分野は結構な金額が動くのでNDAがきついですね。

>>今の時期 新型RAIDカードは SATA3 6Gpbsへ対応してきて ちゃんとSASの
>>規格に合わせてきたようです。
>>LSIの最新カードは まあまあ速いです。
>SAS 対応も頭の痛い?問題です。まぁ、実質無理なんですけど要望はそれなりに・・・
>
>RAID 対応は非常に要望が多いところなので、4.0 では多数の RAID コントローラに対応!! なんてことになるとうれしいですねぇ。

SAS対応は個人じゃ無理でしょう。高価だもんね。
貸してくれ〜とは 一応HDDメーカーに言っておきます。
今は亡きMAXTORが提案して やっとまともなSASカードが出てきたようで
ごつんとコストに見合うスピードに上がるようです。
この辺の開発拠点が日本に無いのがつらいですね。
SATA3は ASUSなんかがマザーにオプションで添付して SeagateからHDDも出て
きましたが、いまのファームが不安定なようです。
6Gbpsの信号ですから 最初はトラブルのが普通でしょうけど、、

Re:Intel RAID Controllerで×
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/27(火) 8:00 -

引用なし
パスワード
   ▼sugipoohさん:
>ADAPTECは中心の技術者が抜けてInitioなんて会社を作ったころ弱っていました。
>1昨年ぐらいから良いものを作り始めています。
そんな話をどっかのニュースサイトで見かけたことがあったような・・・。
なんにせよ、SCSI は一般ユーザーから縁遠い存在になったあたりから大きな変化がありましたね。

>RAID1なんかは PromiseやSiliconImageの激安に負けて最近はハイエンドばっかり
>ですね。
まさに対応要望が多いのはこの2社ですね。この2社ならテスト用に購入できる価格帯だなぁとは思っていました。

>>>RAIDカードメーカーは世界で10社も無いので ひよひよさんのソフトに
>>>対応することは開発リソース負担が減るので協力してくれるかと。
>>そうだと良いのですが・・・。USB-HDD 対応ではあまり色よい返事は得られなかったのであまり期待しない方向で考えておきます。
>
>USB-HDD対応って よくわからないのですが、USB−SATAブリッジのことでしょうか?
>メジャーどころは、ACardやAccyusysですね。ちゃんと動作させるので精一杯みたいで
>SMARTに対応すると「こんな良いことがある」と教えてあげないと彼らはなかなか
>実装しないですね。
>この分野は結構な金額が動くのでNDAがきついですね。
USB-ATA/SATAブリッジのことです。
SCSI_ATA_TRANSLATION という規格は定められているのですが、SAT対応デバイスはほとんどなく、多くはブリッジチップの非公開コマンドとして実装されていました。試行錯誤して対応はしたのですが本当に正しいかどうかはわかりませんし、一部機種では動作が不安定(見える時と見えない時があるなど)との報告もあります。

Re:Intel RAID Controllerで×
←back ↑menu ↑top forward→
 sugipooh  - 09/12/4(金) 16:53 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : W7ASUSR2ELSI2CardSSD&SATA16RAID0WB.JPG
・サイズ : 42.9KB
   RAIDカードの卸と話をしてきました。
カード自体の貸出はOKとのことですが、速いHDDを8台
SSDなら4台ぐらい接続しないと 感動(?)するスピードが
出ません。
なんとか集めて マシンまで新しいのを買って取得した数値を
添付します。
HDDが20MBのころから使っていて さくさんのHDDをベンチマーク
しましたが、とうとう1000MB/sを超えました。

ひよひよさんのソフトで簡単にベンチできるので 大変
助かりました。

添付画像
【W7ASUSR2ELSI2CardSSD&SATA16RAID0WB.JPG : 42.9KB】

42 / 332 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
98279
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free