スパムが酷いため休止中です。移転先検討中です。(2014/8/17)
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
133 / 437 ツリー ←次へ | 前へ→

SSDの健康状態表示 おわん 13/6/30(日) 12:36 [添付]
Re:SSDの健康状態表示 ktrc-1 13/6/30(日) 20:24
Re:SSDの健康状態表示 おわん 13/6/30(日) 21:54

SSDの健康状態表示
←back ↑menu ↑top forward→
 おわん  - 13/6/30(日) 12:36 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SSD-AGILITY3.jpg
・サイズ : 127.6KB
   お世話になります。

SSD(OCZ AGILITY3 90GB)で、初めて05(不良ブロック数)の生の値が「1」になったのですが、健康状態は正常のままです。(C4も1になりました。)
健康状態設定はデフォルトのままで、イジっていません。

HDDだと、確か一つでも出ると「注意」になったと思うのですが。
SSDの場合、いくつになったら注意表示になるのでしょうか?。(しきい値を超えると注意表示になる?)
添付画像は、セキュアイレース直後のものです。

添付画像
【SSD-AGILITY3.jpg : 127.6KB】

Re:SSDの健康状態表示
←back ↑menu ↑top forward→
 ktrc-1  - 13/6/30(日) 20:24 -

引用なし
パスワード
   >HDDだと、確か一つでも出ると「注意」になったと思うのですが。

HDDの場合、「不良ブロック数」という項目はありませんよ。


>SSDの場合、いくつになったら注意表示になるのでしょうか?。(しきい値を超えると注意表示になる?)

「不良ブロック数」に関しては、かなり大量に増えない限りは注意表示が出ないと思いますよ。
SSDには不良ブロックが発生した場合に変わりに使うための"予備領域"が大量に用意されているんです。
つまり、「不良ブロック数」が増えた分と同じだけ、予備領域を使っているということ。
そして、SSDの寿命というのは予備領域を使い果たした時ってことなので……

90GBモデルのSSDってことは、パソコン上で認識している容量は約83.82GBくらいだと思います。
ですが、そのSSDは本来は96GB分の容量があり、パソコン上での認識との差である約12.18GB分が予備領域なんです。
それだけ大量の予備領域があるってことは、「不良ブロック数」が10とか100増えたとしても予備領域の1%にもならないんです。
ですので、「不良ブロック数」が1増えた程度なら気にする必要はありません。


ちなみに、「不良ブロック数」に付いては、メーカー出荷時からある程度の数になっている製品もあります。
私が使っているCrucial m4の256GBモデルの場合、買って使い始めた直後の時点で1になっていましたね。
<sage>

Re:SSDの健康状態表示
←back ↑menu ↑top forward→
 おわん  - 13/6/30(日) 21:54 -

引用なし
パスワード
   ご回答ありがとうございます。

>HDDの場合、「不良ブロック数」という項目はありませんよ。

HDDは代替処理済のセクタ数ですね。
ただ、同じIDですし、PLEXTOR・INTELのSSDでは同じ「代替処理済のセクタ数」という表示なので同じものだと思っていました。

>そのSSDは本来は96GB分の容量があり、パソコン上での認識との差である約12.18GB分が予備領域なんです。

そんなにあるんですか。おっしゃる通り、一つや二つ出たといっても慌てる必要はありませんね。
安心しました。ありがとうございました。

133 / 437 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
214936
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free