2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
59 / 179 ページ ←次へ | 前へ→

Re:CrystalDiskInfo グラフの値のツールチップが表...
←back ↑menu ↑top forward→
 y@su  - 09/3/1(日) 15:56 -

引用なし
パスワード
   >週末を塗りつぶす機能を利用した時の設定にミスがあり、マウスホバーを受け付けないようになっていました。
>最新アルファ版で対応したのでご確認ください。
確認しました。OKです。
ありがとうございます。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo グラフの値のツールチップが表...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/3/1(日) 15:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>▼y@suさん:
>>色々やってみた結果、グラフオプションの「週末を塗りつぶす」をONにすると、値のツールチップが表示されなくなるようです。OFFにすると値のツールチップが表示されました。
週末を塗りつぶす機能を利用した時の設定にミスがあり、マウスホバーを受け付けないようになっていました。
最新アルファ版で対応したのでご確認ください。

ご指摘&原因調査誠にありがとうございました。
ご指摘がなければ永遠にこのままだったと思います。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo グラフの値のツールチップが表...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/3/1(日) 14:37 -

引用なし
パスワード
   y@suさん:
>色々やってみた結果、グラフオプションの「週末を塗りつぶす」をONにすると、値のツールチップが表示されなくなるようです。OFFにすると値のツールチップが表示されました。
なんと!!
最近週末を塗りつぶすオプションを有効にして確認していませんでした……。
詳細な調査までしていただきありがとうございました。

恐らく対応できると思うので少々お待ちください。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo グラフの値のツールチップが表...
←back ↑menu ↑top forward→
 y@su  - 09/3/1(日) 14:16 -

引用なし
パスワード
   >この機能は、プロットされた部分マウスカーソルを近づけたのみ動作します。点と点
>を直線で結ぶことでグラフ化していますが、ツールチップが表示されるのは、点の部分
>だけなんです。なので、使用時間のように頻繁に点がある項目を表示してみてくださ
>い。あと、どんなグラフでも一番右は現在の値がプロットされるため、そこではきっと
>反応すると思います。
反応しませんでした。

色々やってみた結果、グラフオプションの「週末を塗りつぶす」をONにすると、値のツールチップが表示されなくなるようです。OFFにすると値のツールチップが表示されました。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo グラフの値のツールチップが表...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/3/1(日) 8:17 -

引用なし
パスワード
   y@suさん:
>CDI のグラフに、値のツールチップ表示機能があるのを最近知りました。
ありゃりゃ。広報不足ですね。って、まぁ大々的にアピールするような機能でも
ないのですが。

>これは便利だと思い、グラフにマウスカーソルを持っていったのですが、値のツールチップが表示されません。2.2.0 Alpha3a と 2.1.3b で試しましたが、どちらもダメでした。
この機能は、プロットされた部分マウスカーソルを近づけたのみ動作します。点と点
を直線で結ぶことでグラフ化していますが、ツールチップが表示されるのは、点の部分
だけなんです。なので、使用時間のように頻繁に点がある項目を表示してみてください。あと、どんなグラフでも一番右は現在の値がプロットされるため、そこではきっと
反応すると思います。

点をわかりやすくする機能は存在するのですが、非常に重くなるため無効にしています。ちょっと無茶すると、とたんに実用的な速度から一気に遠ざかってしまうのは、
javascript の難点ですね……

>多分こちらの環境の問題なのでしょうが、どこがまずいのでしょう。IE7 の設定? アドオン?
グラフ自体が表示されているのであれば、javascript は問題なく動作していると思う
ので上記ポイントを確認してください。きっと動くと思うのですが……。
・ツリー全体表示

CrystalDiskInfo グラフの値のツールチップが表示...
←back ↑menu ↑top forward→
 y@su  - 09/3/1(日) 3:11 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさん、こんにちは。
CDI のグラフに、値のツールチップ表示機能があるのを最近知りました。
これは便利だと思い、グラフにマウスカーソルを持っていったのですが、値のツールチップが表示されません。2.2.0 Alpha3a と 2.1.3b で試しましたが、どちらもダメでした。
多分こちらの環境の問題なのでしょうが、どこがまずいのでしょう。IE7 の設定? アドオン?
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo 2.2.0 Alpha1のグラフ
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/2/28(土) 20:05 -

引用なし
パスワード
   ▼nonさん:
>ひよひよさん
>
>>javascript ライブラリに手を入れてご指摘の問題を改善しました。
>おぉ ありがとうございます。
どういたしまして。最初の頃から気になってはいたのですが、ライブラリ内部の修正
が必要だったため対処しておりませんでした。まぁ、やってみたらほんの少し変更する
だけだったのですが。

>>が、ツールチップ表示部分をカスタマイズする機能までは実装していません。
>>そこまでは要らないと思うのですがいかがでしょうか。
>というのは、
>>右上、左上、左下のいずれかに表示位置を
>と書き込んだのが、ユーザー自身で変更できるようにと
>とらえられたのでしょうか。
と、解釈しておりましたが……ちょっと誤解があったようですね。
まぁ、なんにせよ多少微調整をした上で最終版とします。

ご指摘ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo 2.2.0 Alpha1のグラフ
←back ↑menu ↑top forward→
 non  - 09/2/28(土) 18:51 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさん

>javascript ライブラリに手を入れてご指摘の問題を改善しました。
おぉ ありがとうございます。

>が、ツールチップ表示部分をカスタマイズする機能までは実装していません。
>そこまでは要らないと思うのですがいかがでしょうか。
というのは、
>右上、左上、左下のいずれかに表示位置を
と書き込んだのが、ユーザー自身で変更できるようにと
とらえられたのでしょうか。
そうだとすると分かりにくい表現で申し訳ありませんでした。
もちろん、マウスカーソルと重ならなければ、
どの位置でもかまいませんし、それをユーザーが変更する必要はないと思います。
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo 2.2.0 Alpha1のグラフ
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/2/28(土) 15:03 -

引用なし
パスワード
   ▼nonさん:
>お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
javascript ライブラリに手を入れてご指摘の問題を改善しました。
が、ツールチップ表示部分をカスタマイズする機能までは実装していません。
そこまでは要らないと思うのですがいかがでしょうか。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo 2.2.0 Alpha1のグラフ
←back ↑menu ↑top forward→
 non  - 09/2/28(土) 13:42 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさん こんにちは。

>改造すれば基本的にはなんでもできるはずです……
>2.2 の正式リリース前には、改善できるよう調査してみます。
期待 up
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo 報告ツリー 其の九 (2.1 以降)
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/2/27(金) 19:45 -

引用なし
パスワード
   ▼I.G.Y.さん:
>玄人志向:GW2.5AZ-PU2 (2.5" IDE → USB2 Box)
レポートありがとうございます。
次回更新時に追加させていただきます。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo 報告ツリー 其の九 (2.1 以降)
←back ↑menu ↑top forward→
 I.G.Y.  - 09/2/27(金) 14:44 -

引用なし
パスワード
   お世話になってます.マニュアル記載の対応外付けディスクに型番が無かったので新規
購入(無論別途必要だったので)してテストしたところ認識致しましたのでご報告まで.
PC 本体内蔵の Disc1 は以前,報告済なので割愛します.

玄人志向:GW2.5AZ-PU2 (2.5" IDE → USB2 Box)

----------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskInfo 2.1.3 (C) 2008-2009 hiyohiyo
                                Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
----------------------------------------------------------------------------

    OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
  Date : 2009/02/27 14:18:48

-- Controller Map ----------------------------------------------------------
+ Aska CF32F CardBus CF Adapter [ATA]
   - SanDisk SDCFX4-4096 SCSI Disk Device
   - 汎用ボリューム
+ Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA [ATA]
   + プライマリ IDE チャネル (0)
     - WDC WD2500BEVE-00WZT0
   + セカンダリ IDE チャネル (1)
     - MATSHITA DVD-RAM UJ-822S

-- Disk List ---------------------------------------------------------------
(2) WDC WD2500BEVE-00WZT0 : 250.0 GB [2-X-X, cy]

----------------------------------------------------------------------------
(2) WDC WD2500BEVE-00WZT0
----------------------------------------------------------------------------
        Enclodure : WDC WD25 00BEVE-00WZT0 USB Device (VID=04B4h, PID=6830h)
            Model : WDC WD2500BEVE-00WZT0
         Firmware : 01.01A01
    Serial Number : WD-************
  Total Disk Size : 250.0 GB (8.4/137.4/250.0)
      Buffer Size : 8192 KB
    NV Cache Size : ----
    Rotation Rate : 不明
        Interface : USB (Parallel ATA)
          Version : ATA8-ACS
    Transfer Mode : Ultra DMA/100
   Power On Hours : 3076 時間
   Power On Count : 680 回
      Temparature : 28 C (82 F)
    Health Status : 正常
         Features : S.M.A.R.T., APM, AAM, 48bit LBA
        APM Level : 0080h [ON]
        AAM Level : 8080h [ON]

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr Raw Values   Attribute Name
01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート
03 187 186 _21 000000000672 スピンアップ時間
04 _99 _99 __0 00000000054F スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 100 253 _51 000000000000 シークエラーレート
09 _96 _96 __0 000000000C04 使用時間
0A 100 100 _51 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 100 _51 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 0000000002A8 電源投入回数
B8 100 100 __0 000000000000 不明
C0 200 200 __0 00000000001F 電源直切によるHDDヘッドの緊急退避回数
C1 174 174 __0 000000013653 ロード/アンロードサイクル回数
C2 119 104 __0 00000000001C 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 253 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 253 _51 000000000000 ライトエラーレート

-- IDENTIFY_DEVICE ---------------------------------------------------------
     +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F
000: 7A 42 FF 3F 37 C8 10 00 00 00 00 00 3F 00 00 00
010: 00 00 00 00 20 20 20 20 57 20 2D 44 58 57 33 45
020: 38 30 43 53 36 30 35 34 00 00 00 40 32 00 31 30
030: 30 2E 41 31 31 30 44 57 20 43 44 57 35 32 30 30
040: 45 42 45 56 30 2D 57 30 54 5A 20 30 20 20 20 20
050: 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 10 80
060: 00 00 00 2F 01 40 00 00 00 00 07 00 FF 3F 10 00
070: 3F 00 10 FC FB 00 00 01 FF FF FF 0F 00 00 07 00
080: 03 00 78 00 78 00 78 00 78 00 00 00 00 00 00 00
090: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0A0: FE 01 00 00 6B 74 09 7F 23 61 69 74 09 BE 23 61
0B0: 3F 10 30 00 00 00 80 00 FE FF 0B 40 80 80 00 00
0C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 70 59 1C 1D 00 00 00 00
0D0: 00 00 00 00 00 00 00 00 01 50 E2 4E DF 56 09 7E
0E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 10 40
0F0: 10 40 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
100: 01 00 00 00 00 00 00 00 00 00 97 12 00 00 00 00
110: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 04 00 00 00
120: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
130: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
140: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
150: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
160: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
170: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
180: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
190: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 3F 20 00 00
1A0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1B0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1D0: 00 00 00 00 01 00 00 10 00 00 00 00 00 00 00 00
1E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1F0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 A5 27
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo 2.2.0 Alpha1のグラフ
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/2/26(木) 22:43 -

引用なし
パスワード
   ▼nonさん:
>また要望で恐縮ですが、よろしければご一考ください。
>グラフの変化点にマウスカーソルを持って行くと、
>その時の値が表示されますが、整数でいいと思うのですが、
>小数点以下2位(.00)まで表示されています。
ご指摘もっともですね。

>あと、数字が右下に表示されますが、
>マウスカーソルと重なって見にくいため、
>右上、左上、左下のいずれかに表示位置を
>変えていただくことはできませんでしょうか。
グラフ機能は、flot という javascript ライブラリを使っているので、内部に踏み込み
改造すれば基本的にはなんでもできるはずです……

2.2 の正式リリース前には、改善できるよう調査してみます。
・ツリー全体表示

CrystalDiskInfo 2.2.0 Alpha1のグラフ
←back ↑menu ↑top forward→
 non  - 09/2/26(木) 21:41 -

引用なし
パスワード
   ひよひよ 様

こんばんは。
また要望で恐縮ですが、よろしければご一考ください。
グラフの変化点にマウスカーソルを持って行くと、
その時の値が表示されますが、整数でいいと思うのですが、
小数点以下2位(.00)まで表示されています。
あと、数字が右下に表示されますが、
マウスカーソルと重なって見にくいため、
右上、左上、左下のいずれかに表示位置を
変えていただくことはできませんでしょうか。
外付けディスクを持っていないため、
お役に立てず、要望ばかりですみませんが、
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo 報告ツリー 其の九 (2.1 以降)
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/2/26(木) 7:26 -

引用なし
パスワード
   ▼sysさん:
>接続していた外付けHDDは、CENTURYのSATA BOX USBです。
>USB-ATA-SATA変換という力技ケース・・・
>USB-ATAの部分には優チップが乗っていたと思うのですが、あまり記憶が定かでないです・・・すみません。
ご確認誠にありがとうございました。
一昔前のものということですかね。それでも、S.M.A.R.T. が読めるのは良い感じですが。

>それ以外に、同じくCENTURYのTERABOX IIIも接続していましたが、こちらのケースもSATA BOX USB同様、2.2.0 alpha1より前では認識できませんでした。
>引越しの関係でしまってしまったので、TERABOX IIIが2.2.0 alpha1で認識できるようになったかどうかは未確認です。認識を確認したら再度報告いたします。
>ちなみにこちらもUSB-ATA-SATAという力技ケース。ぱっと見では基板が分かれているか、一体になっているかの違いしか無かったと記憶しています。
お手数ですがぜひお願いします。でも、急ぎではないのでお時間があるときにでも。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo 報告ツリー 其の九 (2.1 以降)
←back ↑menu ↑top forward→
 sys  - 09/2/26(木) 6:07 -

引用なし
パスワード
   追伸:

接続していた外付けHDDは、CENTURYのSATA BOX USBです。
USB-ATA-SATA変換という力技ケース・・・
USB-ATAの部分には優チップが乗っていたと思うのですが、あまり記憶が定かでないです・・・すみません。

それ以外に、同じくCENTURYのTERABOX IIIも接続していましたが、こちらのケースもSATA BOX USB同様、2.2.0 alpha1より前では認識できませんでした。
引越しの関係でしまってしまったので、TERABOX IIIが2.2.0 alpha1で認識できるようになったかどうかは未確認です。認識を確認したら再度報告いたします。
ちなみにこちらもUSB-ATA-SATAという力技ケース。ぱっと見では基板が分かれているか、一体になっているかの違いしか無かったと記憶しています。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo 報告ツリー 其の九 (2.1 以降)
←back ↑menu ↑top forward→
 sys  - 09/2/26(木) 5:56 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DiskInfolog_2_2_0a1.zip
・サイズ : 1.0KB
   ▼ひよひよさん:
sysです。お返事遅れました。
2.2.0 alpha1を早速使用したところ、検出を確認しました。
すばやい対応ありがとうございます。

参考までに、DiskInfo.logを添付します。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo 報告ツリー 其の九 (2.1 以降)
←back ↑menu ↑top forward→
 いち  - 09/2/26(木) 1:55 -

引用なし
パスワード
   すばやいレスありがとうございます。

FAQに Maxtor 製 HDD の件があったのですね。
確認せずに投稿してしまいました。

HDTune の件は、HDTune が測定値を自動更新しているのを気がつかず
CrystalDiskInfo の数値と差があると勘違いしたこちらのミスでした。
実際には同じ数値を読み取っていました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

もうすぐ 65535分 を超えるようなのですが
他ソフトとの比較など必要でしたら
また報告させていただきます。
・ツリー全体表示

Re:Intel SSDのS.M.A.R.T. ID [E8] [E9]についてI...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/2/25(水) 21:23 -

引用なし
パスワード
   ▼//さん:
>Intel SSDのS.M.A.R.T. ID [E8] [E9]が何を示す値かについて問い合わせて見ましたが、
>
>>インテル(R) カスタマーサポートにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
>>
>>弊社カスタマーサポートは弊社ウェブページの情報を元にお客様へご提供で
>>きる情報を案内させていただいております。
>>しかしながら、このたびご質問いただきました内容に関しまして確認を行い
>>ましたが、ご要望いただきました内容に関する公開情報はなく、ご案内でき
>>る情報を得ることができませんでした。
>
>ウェブページに載っている以上のことについては答えてくれないようです。
>問い合せ先が日本法人だからかもしれませんが…
まぁ、仕方ないですね。
データシートが公開されていないとなると実質解析する方法はないと思うのでスパッと諦める方向で。ただ、SSD 専用の S.M.A.R.T. 属性について標準化の動きもあるようなので、最終的には、手軽に健康状態を把握できるようになるのではないかと期待しています。
・ツリー全体表示

Intel SSDのS.M.A.R.T. ID [E8] [E9]についてInte...
←back ↑menu ↑top forward→
 //  - 09/2/25(水) 7:34 -

引用なし
パスワード
   Intel SSDのS.M.A.R.T. ID [E8] [E9]が何を示す値かについて問い合わせて見ましたが、

>インテル(R) カスタマーサポートにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
>
>弊社カスタマーサポートは弊社ウェブページの情報を元にお客様へご提供で
>きる情報を案内させていただいております。
>しかしながら、このたびご質問いただきました内容に関しまして確認を行い
>ましたが、ご要望いただきました内容に関する公開情報はなく、ご案内でき
>る情報を得ることができませんでした。

ウェブページに載っている以上のことについては答えてくれないようです。
問い合せ先が日本法人だからかもしれませんが…
・ツリー全体表示

59 / 179 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
98292
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free