2010/8/22:本掲示板は閲覧専用です。データが一部破損しておりますがご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
24 / 179 ページ ←次へ | 前へ→

Re:CrystalDiskInfo 報告ツリー (3.0 以降)
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/25(日) 22:58 -

引用なし
パスワード
   ▼Beepさん:
>特に問題はなさそうです。
どもども。

>IDEのHDDを整理してSATAにまとめました。
>4台合計1TB祖父で6000ポイント以上で売れて( ゚Д゚)ウマー
>WDのEADS 1TBが値上がりしてて、うっかり1.5TB(緑屋白箱)になってしまいました。
おっ、いいですねぇ。
私は古い HDD も今後のテスト用に保存しておかねばなりませんので売却できませんが、普通に使う分には HDD の台数は少ないほうが便利ですよね。
・ツリー全体表示

Re:ベンチマークの方法自体の問題は修正しないので...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/25(日) 22:56 -

引用なし
パスワード
   ▼EMOさん:
フォローありがとうございます。

>たぶん、理想的には一時的にでもそれ専用のパーティションを作成してテストするのがいいのだと思いますが(Vista以降なら標準でパーティションの縮小と拡大ができますし)、それがどこまで一般的かは分かりません。
パーティションの縮小拡大するベンチマークは聞いたことがありませんねぇ。
なかなか終わんないから強制終了→再起動→パーティション情報破損でアボーン
という悲劇が発生しそうな気がしますw

>むしろベンチマークの今日的な課題としては、SSDの場合、フラグメンテーションとは別に、ベンチマークのテストをする前に何をしていたかにかなり影響を受けるのが分かってますから、これを考慮するのがベンチマークのノウハウ的に重要だと思いますが、これはベンチマークソフトの方でどうこうできる問題でもないですし。
SSD は内部アドレスの断片化というソフトウェアからは見えない状況にテスト結果が大きく依存するので難しいところです。
・ツリー全体表示

AMD 790GX(SB 750),AHCIでSMART値取得
←back ↑menu ↑top forward→
 アイヴァーン  - 09/10/25(日) 22:10 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalDiskInfo_HA08.txt
・サイズ : 11.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : HA08.png
・サイズ : 44.2KB
   ひよひよさん,こんにちは。

AMD(ATI)のCatalystドライバ 9.10から,Vista/7それぞれ専用にいままでのRAIDドライバとは別にAHCI用のドライバ(らしきもの)が公開されました。
ATI Catalyst™ Display Driver for Windows Vista/Windows 7 Unified 32-bit - Motherboard/IGP Drivers
http://j.mp/3ZnBvj
そちらを適用したところ(だと思うのですが),SB 750のAHCI下に接続されたHDDのSMART値が取得されたようなのでご報告です。
なぜか,WD Caviar Black(640GB)のドライブレターが取得出来ていないのですが,SMART値自体は取得出来ていると思います。(3台のうち,HGSTの旧型ドライブだけはSATA5か6ポートに接続しているので,IDEエミュレートになっていると思います。)


P.S.ちなみに個人的な想像ですが,これまでAHCI用にはAMDの用意したRAIDドライバを利用するしかなく,実際にはRAIDドライバであるためにIntelのRAIDなどでも取得出来ないのと同じような状況だったのではないだろうかと・・・(^^)
なお,念のため環境情報としてHWM BlackBoxのスクリーンショットも添付します。

添付画像
【HA08.png : 44.2KB】
・ツリー全体表示

Re:Intel RAID Controllerで×
←back ↑menu ↑top forward→
 sugipooh WEB  - 09/10/25(日) 14:57 -

引用なし
パスワード
   はじめまして sugipoohといいます。
CrystalDiskInfoを使わせていただき感謝しています。
さて私は長くストレージ製品の販売やデータセンターでのストレージ業務に
たずさわっています。近年smart情報はSeagate社がツール会社を買収して
公開するまで広く知られることは無く業者間(HDD開発やボードの開発関係)
だけで長く使われていました。

RAIDコントローラもMylex(すでにIBMに買収:RAIDの研修に行きました)から
台湾Infortrend(友人がたくさんいます。)、UNIX系でデバイスドライバの
ソースを初めて公開した 3ware社のアジア担当と会議したことなど 長く
業界にいるので この質問には無理があるので 投稿させていただきました。

smartは一台のHDDを対象に デバイスドライバ経由でHDDのデータを取って
きます。中間に入ったRAIDコントローラに「どのHDDの情報を取れ」という
ルールが各社ばらばらです。
3wareは LSIに最近買収されましたが、唯一RAIDカードの向こう側のHDD
情報が取得でき 売り上げを伸ばしていました。
この2年ぐらいで ADAPTECや各社とも対応してきていますが ルールは
ばらばらなので 各社よりNDA情報の取得が必要と思います。

各社の窓口はだいたいわかりますので、ご希望であれば
私から何社か、ご紹介してNDA情報をもらうことができると思います。
手間かかりますが。

▼ひよひよさん:
>▼やまさん:
>>CrystalDiskInfo 3.0.0 RC2で、
>>「対応ディスクが見つかりませんでした」になりました。
>>DELL Precision T3400 の内蔵レイド
>>500GB HDD (ST3500620AS) 2台の RAID1 で
>>Intel Matrix Storage Manager v8.9.0.1023 を使用しています。
>>ご対応頂けると有り難いです。
>Intel RAID は本当にユーザーも多く対応したいところなのですが・・・
>技術的にひじょ〜〜〜〜〜〜に難易度が高く(∞???)実現される日は来ないと
>思います。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo 報告ツリー (3.0 以降)
←back ↑menu ↑top forward→
 Beep  - 09/10/24(土) 1:10 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalDiskInfo#303.png
・サイズ : 58.8KB
   特に問題はなさそうです。

IDEのHDDを整理してSATAにまとめました。
4台合計1TB祖父で6000ポイント以上で売れて( ゚Д゚)ウマー
WDのEADS 1TBが値上がりしてて、うっかり1.5TB(緑屋白箱)になってしまいました。
----------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskInfo 3.0.3 (C) 2008-2009 hiyohiyo
                                Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
----------------------------------------------------------------------------

    OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
  Date : 2009/10/24 1:06:51

-- Controller Map ----------------------------------------------------------
+ Intel(R) 82801G (ICH7 Family) Ultra ATA Storage Controllers - 27DF [ATA]
   + プライマリ IDE チャネル (0)
     - PLEXTOR CD-R   PREMIUM
     - LITE-ON DVDRW LH-20A1P
   - セカンダリ IDE チャネル (1)
+ Intel(R) 82801GB/GR/GH (ICH7 Family) Serial ATA Storage Controller - 27C0 [ATA]
   + プライマリ IDE チャネル (0)
     - WDC WD15EADS-00P8B0
     - Hitachi HDP725050GLA360
   + セカンダリ IDE チャネル (1)
     - TOSHIBA DVD-ROM SD-M1712
     - WDC WD10EADS-00L5B1

-- Disk List ---------------------------------------------------------------
(1) Hitachi HDP725050GLA360 : 500.1 GB [0-1-0, pd1]
(2) WDC WD15EADS-00P8B0 : 1500.3 GB [1-1-1, pd1]
(3) WDC WD10EADS-00L5B1 : 1000.2 GB [2-2-0, pd1]

----------------------------------------------------------------------------
(1) Hitachi HDP725050GLA360
----------------------------------------------------------------------------
            Model : Hitachi HDP725050GLA360
         Firmware : GM4OA52A
    Serial Number : GEA550RF18JHUG
  Total Disk Size : 500.1 GB (8.4/137.4/500.1)
      Buffer Size : 15118 KB
    NV Cache Size : ----
Number of Sectors : 976771055
    Rotation Rate : 7200 RPM
        Interface : Serial ATA
    Major Version : ATA8-ACS
    Minor Version : ATA8-ACS version 4
    Transfer Mode : SATA/300
   Power On Hours : 2244 時間
   Power On Count : 651 回
      Temparature : 40 C (104 F)
    Health Status : 正常
         Features : S.M.A.R.T., APM, AAM, 48bit LBA, NCQ
        APM Level : 0000h [OFF]
        AAM Level : 80FEh [OFF]

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 100 100 _16 000000000000 リードエラーレート
02 133 133 _54 00000000008B スループットパフォーマンス
03 119 119 _24 00060139014B スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000294 スタート/ストップ回数
05 100 100 __5 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 100 100 _67 000000000000 シークエラーレート
08 131 131 _20 00000000001D シークタイムパフォーマンス
09 100 100 __0 0000000008C4 使用時間
0A 100 100 _60 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 __0 00000000028B 電源投入回数
C0 100 100 __0 000000000295 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 100 100 __0 000000000295 ロード/アンロードサイクル回数
C2 150 150 __0 003600120028 温度
C4 100 100 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数

-- IDENTIFY_DEVICE ---------------------------------------------------------
     +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F
000: 5A 04 FF 3F 37 C8 10 00 00 00 00 00 3F 00 00 00
010: 00 00 00 00 20 20 20 20 20 20 45 47 35 41 30 35
020: 46 52 38 31 48 4A 47 55 03 00 1C 76 38 00 4D 47
030: 4F 34 35 41 41 32 69 48 61 74 68 63 20 69 44 48
040: 37 50 35 32 35 30 47 30 41 4C 36 33 20 30 20 20
050: 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 10 80
060: 00 40 00 2F 00 40 00 02 00 02 07 00 FF 3F 10 00
070: 3F 00 10 FC FB 00 10 01 FF FF FF 0F 00 00 07 00
080: 03 00 78 00 78 00 78 00 78 00 00 00 00 00 00 00
090: 00 00 00 00 00 00 1F 00 06 17 00 00 5E 00 40 00
0A0: FC 01 29 00 6B 34 E9 7F 73 47 69 34 01 BC 63 47
0B0: 7F 20 5C 00 00 00 00 00 FE FF 00 00 FE 80 08 00
0C0: CA 00 F9 00 10 27 00 00 EF 57 38 3A 00 00 00 00
0D0: CA 00 00 00 00 00 87 5A 00 50 A3 CC D1 4D 73 F8
0E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 14 40
0F0: 14 40 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
100: 09 00 0B 00 00 00 00 00 80 29 B1 0D 20 FE 01 00
110: 00 40 04 04 40 02 00 00 00 00 02 07 01 08 03 06
120: 01 08 04 04 04 04 FF 5D E5 44 37 31 00 80 00 00
130: 4E 34 35 43 00 00 14 48 00 00 00 00 00 00 00 00
140: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
150: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
160: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
170: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
180: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
190: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 3D 00 00 00
1A0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1B0: 00 00 20 1C 00 00 00 00 00 00 00 00 1F 10 21 00
1C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1D0: 00 00 00 00 01 00 E0 03 00 00 00 00 00 00 00 00
1E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1F0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 A5 9B

----------------------------------------------------------------------------
(2) WDC WD15EADS-00P8B0
----------------------------------------------------------------------------
            Model : WDC WD15EADS-00P8B0
         Firmware : 01.00A01
    Serial Number : WD-WMAVU0475637
  Total Disk Size : 1500.3 GB (8.4/137.4/1500.3)
      Buffer Size : 32767 KB
    NV Cache Size : ----
Number of Sectors : 2930275055
    Rotation Rate : 不明
        Interface : Serial ATA
    Major Version : ATA8-ACS
    Minor Version : ----
    Transfer Mode : SATA/300
   Power On Hours : 56 時間
   Power On Count : 37 回
      Temparature : 36 C (96 F)
    Health Status : 正常
         Features : S.M.A.R.T., AAM, 48bit LBA, NCQ
        APM Level : ----
        AAM Level : 80FEh [OFF]

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート
03 180 179 _21 000000001746 スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000027 スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 100 253 __0 000000000000 シークエラーレート
09 100 100 __0 000000000038 使用時間
0A 100 253 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 253 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 000000000025 電源投入回数
C0 200 200 __0 000000000010 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 200 200 __0 00000000032D ロード/アンロードサイクル回数
C2 114 110 __0 000000000024 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 200 200 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 200 200 __0 000000000000 ライトエラーレート

-- IDENTIFY_DEVICE ---------------------------------------------------------
     +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F
000: 7A 42 FF 3F 37 C8 10 00 00 00 00 00 3F 00 00 00
010: 00 00 00 00 20 20 20 20 57 20 2D 44 4D 57 56 41
020: 30 55 37 34 36 35 37 33 00 00 FF FF 32 00 31 30
030: 30 2E 41 30 31 30 44 57 20 43 44 57 35 31 41 45
040: 53 44 30 2D 50 30 42 38 20 30 20 20 20 20 20 20
050: 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 10 80
060: 00 00 00 2F 01 40 00 00 00 00 07 00 FF 3F 10 00
070: 3F 00 10 FC FB 00 10 01 FF FF FF 0F 00 00 07 00
080: 03 00 78 00 78 00 78 00 78 00 00 00 00 00 00 00
090: 00 00 00 00 00 00 1F 00 06 17 00 00 44 00 40 00
0A0: FE 01 00 00 6B 74 61 7F 23 41 69 74 41 BC 23 41
0B0: 7F 20 AE 00 AE 00 00 00 FE FF 00 00 FE 80 00 00
0C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 EF 72 A8 AE 00 00 00 00
0D0: 00 00 00 00 00 00 00 00 01 50 E0 4E AA 01 51 D0
0E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 1C 40
0F0: 1C 40 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
100: 29 00 00 00 00 00 00 00 00 00 DB 16 00 00 00 00
110: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 04 00 00 00
120: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
130: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
140: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
150: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
160: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
170: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
180: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
190: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 37 30 00 00
1A0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1B0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 1E 10 00 00
1C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1D0: 00 00 00 00 01 00 00 10 00 00 00 00 00 00 00 00
1E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1F0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 A5 F1

----------------------------------------------------------------------------
(3) WDC WD10EADS-00L5B1
----------------------------------------------------------------------------
            Model : WDC WD10EADS-00L5B1
         Firmware : 01.01A01
    Serial Number : WD-WCAU47621131
  Total Disk Size : 1000.2 GB (8.4/137.4/1000.2)
      Buffer Size : 32767 KB
    NV Cache Size : ----
Number of Sectors : 1953523055
    Rotation Rate : 不明
        Interface : Serial ATA
    Major Version : ATA8-ACS
    Minor Version : ----
    Transfer Mode : SATA/300
   Power On Hours : 1667 時間
   Power On Count : 475 回
      Temparature : 37 C (98 F)
    Health Status : 正常
         Features : S.M.A.R.T., AAM, 48bit LBA, NCQ
        APM Level : ----
        AAM Level : 80FEh [OFF]

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート
03 164 161 _21 000000001A87 スピンアップ時間
04 100 100 __0 0000000001DD スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 100 253 __0 000000000000 シークエラーレート
09 _98 _98 __0 000000000683 使用時間
0A 100 100 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 100 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 0000000001DB 電源投入回数
C0 200 200 __0 000000000011 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 200 200 __0 0000000001DD ロード/アンロードサイクル回数
C2 113 _97 __0 000000000025 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 200 200 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 200 200 __0 000000000000 ライトエラーレート

-- IDENTIFY_DEVICE ---------------------------------------------------------
     +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F
000: 7A 42 FF 3F 37 C8 10 00 00 00 00 00 3F 00 00 00
010: 00 00 00 00 20 20 20 20 57 20 2D 44 43 57 55 41
020: 37 34 32 36 31 31 31 33 00 00 FF FF 32 00 31 30
030: 30 2E 41 31 31 30 44 57 20 43 44 57 30 31 41 45
040: 53 44 30 2D 4C 30 42 35 20 31 20 20 20 20 20 20
050: 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 10 80
060: 00 00 00 2F 01 40 00 00 00 00 07 00 FF 3F 10 00
070: 3F 00 10 FC FB 00 10 01 FF FF FF 0F 00 00 07 00
080: 03 00 78 00 78 00 78 00 78 00 00 00 00 00 00 00
090: 00 00 00 00 00 00 1F 00 06 07 00 00 44 00 40 00
0A0: FE 01 00 00 6B 74 61 7F 23 41 69 74 41 BC 23 41
0B0: 7F 20 77 00 77 00 00 00 FE FF 00 00 FE 80 00 00
0C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 6F 65 70 74 00 00 00 00
0D0: 00 00 00 00 00 00 00 00 01 50 E1 4E A0 01 C2 51
0E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 10 40
0F0: 10 40 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
100: 29 00 00 00 00 00 00 00 00 00 B1 16 00 00 00 00
110: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 04 00 00 00
120: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
130: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
140: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
150: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
160: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
170: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
180: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
190: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 3F 30 00 00
1A0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1B0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 0E 10 00 00
1C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1D0: 00 00 00 00 01 00 00 10 00 00 00 00 00 00 00 00
1E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
1F0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 A5 10

添付画像
【CrystalDiskInfo#303.png : 58.8KB】
・ツリー全体表示

Re:ベンチマークの方法自体の問題は修正しないので...
←back ↑menu ↑top forward→
 EMO WEB  - 09/10/23(金) 8:42 -

引用なし
パスワード
   ▼Moriさん:
>CrystalDiskMarkはHDDの空き容量にテストファイルを作成してベンチマークを行っていますが、

パーティションがある状態で(ライトを含めて)テストするベンチマークは、IometerもATTOもSandraもPCMark05もHD Tune(のFile Benchmark)も等しく一時ファイルを作成してテストしますから、そういう意味では条件は同じです。

>実際これらの問題点を知らずに使用したPCパーツショップの店頭機のベンチマーク結果を汚染してしまったことは致命的な欠点だと思います。

そういう商売絡みのところでは高いスコアが出た方が有利なのでしょうから、より高いスコアが出る状態でテストしないのはある意味、自業自得。もし高いスコアが出る状態を知らないのなら(よりクリーンな状態でテストするだけですが)、それはショップの店員として罪。むしろRAIDカード等のキャッシュの効果が強く出てしまう方が誤解を与えそうですが、それは別の問題。

▼ひよひよさん:
>正直、CrystalDiskInfo のようなマニュアルを作成する気はなかったのですが、ユーザー数やユーザー層の広がりを考慮するとマニュアルの作成についても再度検討してみたいと思います。

たぶん、理想的には一時的にでもそれ専用のパーティションを作成してテストするのがいいのだと思いますが(Vista以降なら標準でパーティションの縮小と拡大ができますし)、それがどこまで一般的かは分かりません。

むしろベンチマークの今日的な課題としては、SSDの場合、フラグメンテーションとは別に、ベンチマークのテストをする前に何をしていたかにかなり影響を受けるのが分かってますから、これを考慮するのがベンチマークのノウハウ的に重要だと思いますが、これはベンチマークソフトの方でどうこうできる問題でもないですし。
・ツリー全体表示

Re:ベンチマークの方法自体の問題は修正しないので...
←back ↑menu ↑top forward→
 [名前なし]  - 09/10/22(木) 18:25 -

引用なし
パスワード
   ▼Moriさん:

>特にOSの存在するCドライブを50MBや100MBでテストしているスクリーンショットなどは笑いものになっていますが。
>実際これらの問題点を知らずに使用したPCパーツショップの店頭機のベンチマーク結果を汚染してしまったことは致命的な欠点だと思います。

汚染って…。
そういう言い方はないでしょう。言い方一つで相手に与える印象は大きく変わるのだから、気をつけた方が良いと思いますよ。
・ツリー全体表示

Re:ベンチマークの方法自体の問題は修正しないので...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/21(水) 23:28 -

引用なし
パスワード
   ▼Moriさん:
>CrystalDiskMarkはHDDの空き容量にテストファイルを作成してベンチマークを行っていますが、
>その方法ではキャッシュに影響を受ける以外にも、
>HDDにファイルが存在している場合(OSがインストールされているなど)や断片化している場合に大きく結果が左右される、
>というのは初期の頃から問題点としてあげられていたと思いますが、改善の予定はないのですか?
ファイルを生成する位置を通常のアプリケーションから指定することは不可能なのでこの点について仕様を変更する予定はございません。CrystalDiskMark に限らずファイルを生成してテストを行うタイプではこの問題を回避することはできないと考えております。
もちろん、デフラグソフトのようにファイルがどの位置に生成されているかをすべて把握した上で空き領域を使ってテストを行うということはできるとは思いますが。

また、ファイルを生成せずに直接 LBA を指定してテストすることもできますが、書き込みテストを行うとデータが破壊されることになるため一般ユーザー向けでないことや既に HDTune など優れたソフトが存在するため作成する予定はございません。


>方法自体を変更する気がないならば、
>
>1.HDDに存在する総ファイル数、HDDの空き容量/総容量をベンチマーク結果(UI、テキスト共に)含める
これは簡単に実装できますし良いアイディアですね。参考にさせていただきます。

>2.キャッシュ、ファイルの有無、断片化の影響を受けることをマニュアル等のドキュメントで周知する
>3.キャッシュ、ファイルの有無、断片化の影響をなるべく受けずにベンチマークを行う手段をマニュアル等のドキュメントで周知する
これもご指摘の通りだと思います。CrystalDiskMark の開発当初はある程度知識のある人が使うということを前提としていたので、説明は不要(当たり前)と考えておりました。

正直、CrystalDiskInfo のようなマニュアルを作成する気はなかったのですが、ユーザー数やユーザー層の広がりを考慮するとマニュアルの作成についても再度検討してみたいと思います。

ところで、Mori さんはかなりお詳しいようですが、どのようにベンチマーク方法を修正するのが良いとお考えになられているのでしょうか?前述のとおり私にはファイルを生成するタイプのベンチマークとしてはこれ以外の方法が思いつかないのですが、既存ファイルや断片化などに影響を受けず、より良いベンチマーク方法のアイディアをお持ちでしたらご教示いただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

ベンチマークの方法自体の問題は修正しないのです...
←back ↑menu ↑top forward→
 Mori  - 09/10/21(水) 22:53 -

引用なし
パスワード
   CrystalDiskMarkのベンチマークの方法自体の問題は修正しないのですか?

CrystalDiskMarkはHDDの空き容量にテストファイルを作成してベンチマークを行っていますが、
その方法ではキャッシュに影響を受ける以外にも、
HDDにファイルが存在している場合(OSがインストールされているなど)や断片化している場合に大きく結果が左右される、
というのは初期の頃から問題点としてあげられていたと思いますが、改善の予定はないのですか?

特にOSの存在するCドライブを50MBや100MBでテストしているスクリーンショットなどは笑いものになっていますが。
実際これらの問題点を知らずに使用したPCパーツショップの店頭機のベンチマーク結果を汚染してしまったことは致命的な欠点だと思います。

方法自体を変更する気がないならば、

1.HDDに存在する総ファイル数、HDDの空き容量/総容量をベンチマーク結果(UI、テキスト共に)含める
2.キャッシュ、ファイルの有無、断片化の影響を受けることをマニュアル等のドキュメントで周知する
3.キャッシュ、ファイルの有無、断片化の影響をなるべく受けずにベンチマークを行う手段をマニュアル等のドキュメントで周知する

これらが必須だと思います。
・ツリー全体表示

Re:HDCS-U1.0について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/20(火) 23:12 -

引用なし
パスワード
   ▼nikuさん:
ご連絡ありがとうございます。

一部モデルでは、見えたり見えなかったり???という現象が発生しているようです。
が、もともと仕様が公開されているわけではないので今のところ受け入れるしかない状況です。ご了承ください。
・ツリー全体表示

Re:HDDの回転数表示について
←back ↑menu ↑top forward→
 眠り猫  - 09/10/20(火) 22:55 -

引用なし
パスワード
   ひよひよさんでは有りませんが・・・

HDD も Crystal Disk Info も回転数表示に対しては問題有りません。
WD500 の場合、回転数を表示しません。HDD 自身の仕様です。
と言いますか、回転数を表示する HDD の種類は、現時点では少数派です。
・ツリー全体表示

Re:HDDの回転数表示について
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/20(火) 22:48 -

引用なし
パスワード
   ▼elinさん:
>XP ProでVer3.0.3を使用していますが、HDD「WD5001AALS」の回転数が「不明」と表示されています。
下記 FAQ をご覧ください。
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/manual-ja/Faq.html
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskMark 3.0 Alpha1
←back ↑menu ↑top forward→
 さすけ  - 09/10/20(火) 20:12 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:

とりあえず報告です。
IntelのSSDってすごいんですね。


ICH10R RAID0(ANS-9010 2port)
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha1 (x64) (C) 2007-2009 hiyohiyo
                   Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

           Sequential Read :  354.368 MB/s
          Sequential Write :  292.939 MB/s
         Random Read 512KB :  352.199 MB/s
        Random Write 512KB :  290.981 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :   67.751 MB/s [ 16540.7 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :   60.025 MB/s [ 14654.5 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :  170.657 MB/s [ 41664.2 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :  153.928 MB/s [ 37580.0 IOPS]

  Test : 1000 MB
  Date : 2009/10/20 19:54:43
    OS : Windows 7 Enterprise Edition [6.1 Build 7600] (x64)
  

ICH10R RAID0(SSDSA2MH080G2C1*2)
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha1 (x64) (C) 2007-2009 hiyohiyo
                   Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

           Sequential Read :  515.271 MB/s
          Sequential Write :  164.974 MB/s
         Random Read 512KB :  347.720 MB/s
        Random Write 512KB :  161.399 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :   23.580 MB/s [  5756.9 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :   48.392 MB/s [ 11814.4 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :  275.140 MB/s [ 67172.7 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :   98.164 MB/s [ 23965.9 IOPS]

  Test : 1000 MB
  Date : 2009/10/20 19:59:25
    OS : Windows 7 Enterprise Edition [6.1 Build 7600] (x64)
・ツリー全体表示

Re:HDDの回転数表示について
←back ↑menu ↑top forward→
 elin  - 09/10/20(火) 9:02 -

引用なし
パスワード
   >XP ProでVer3.0.3を使用していますが、HDD「WD5001AALS」の回転数が「不明」と表示されています。
>HDD自体が悪いのかCrystal Disk Infoの設定が原因なのか、どうなのでしょうか。

すいません。投稿の仕方がよくわからず新規投稿になってしまいましたがソフトはCystal Disk Info 3.0.3です
・ツリー全体表示

HDDの回転数表示について
←back ↑menu ↑top forward→
 elin  - 09/10/20(火) 8:48 -

引用なし
パスワード
   XP ProでVer3.0.3を使用していますが、HDD「WD5001AALS」の回転数が「不明」と表示されています。
HDD自体が悪いのかCrystal Disk Infoの設定が原因なのか、どうなのでしょうか。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskMark 3.0 Alpha1
←back ↑menu ↑top forward→
 sei.sato  - 09/10/20(火) 3:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:

ICH8M + 128GBなVertex 1.41の様な物
以前より微妙にCPU負荷が減った気がするのは、気のせい?
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha1 (C) 2007-2009 hiyohiyo
                   Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

           Sequential Read :  137.140 MB/s
          Sequential Write :  114.925 MB/s
         Random Read 512KB :  111.829 MB/s
        Random Write 512KB :  113.546 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :   22.813 MB/s [  5569.6 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :   11.343 MB/s [  2769.2 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :   63.573 MB/s [ 15520.7 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :   11.343 MB/s [  2769.2 IOPS]

  Test : 1000 MB
  Date : 2009/10/20 3:30:37
    OS : Windows XP Tablet PC SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
  
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskMark 3.0 Alpha1
←back ↑menu ↑top forward→
 さちゅ  - 09/10/20(火) 1:49 -

引用なし
パスワード
   いつもご苦労様です。
とりあえず試してみましたのでご報告です。

CPU: i7-940 2.93GHz
M/B: Supermicro C7X58
HBA: Adaptec ASR-5805(Write-cache enabled)


ICH10(IMSM 8.8.0.1009) + SSDSA2MH080G2R5
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha1 (x64) (C) 2007-2009 hiyohiyo
                   Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

           Sequential Read :  265.093 MB/s
          Sequential Write :   83.082 MB/s
         Random Read 512KB :  201.783 MB/s
        Random Write 512KB :   87.539 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :   19.628 MB/s [  4792.0 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :   43.989 MB/s [ 10739.5 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :  154.531 MB/s [ 37727.4 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :   79.175 MB/s [ 19329.7 IOPS]

  Test : 1000 MB
  Date : 2009/10/19 23:19:59
    OS : Windows Vista Ultimate Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x64)


ASR-5805 + SSDSA2MH080G2R5
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha1 (x64) (C) 2007-2009 hiyohiyo
                   Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

           Sequential Read :  273.280 MB/s
          Sequential Write :  100.699 MB/s
         Random Read 512KB :  241.912 MB/s
        Random Write 512KB :   97.566 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :   14.053 MB/s [  3430.9 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :   41.294 MB/s [ 10081.5 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :   34.727 MB/s [  8478.3 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :   31.424 MB/s [  7671.8 IOPS]

  Test : 1000 MB
  Date : 2009/10/20 0:21:54
    OS : Windows Vista Ultimate Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x64)


ASR-5805の場合、write-cacheで書き込みは若干あがりますがあんまり…?
しかし、QD=32のパフォーマンスが落ちますね…orz
それでもHDDよりは遙かにましですが…。


参考)
ASR-5805 + ST3750330NS*4 RAID5
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha1 (x64) (C) 2007-2009 hiyohiyo
                   Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

           Sequential Read :  201.572 MB/s
          Sequential Write :  197.101 MB/s
         Random Read 512KB :   64.128 MB/s
        Random Write 512KB :   73.832 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :    0.826 MB/s [   201.6 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :    1.738 MB/s [   424.2 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :    4.734 MB/s [  1155.7 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :    1.652 MB/s [   403.3 IOPS]

  Test : 1000 MB
  Date : 2009/10/19 23:08:09
    OS : Windows Vista Ultimate Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x64)


こんなのもしてみました。
ASR-5805 + SSDSA2MH080G2R5*4 RAID0
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Alpha1 (x64) (C) 2007-2009 hiyohiyo
                   Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

           Sequential Read :  964.651 MB/s
          Sequential Write :  347.211 MB/s
         Random Read 512KB :  466.073 MB/s
        Random Write 512KB :  358.947 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :   17.484 MB/s [  4268.4 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :   50.077 MB/s [ 12225.7 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :  131.963 MB/s [ 32217.5 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :  111.542 MB/s [ 27231.9 IOPS]

  Test : 1000 MB
  Date : 2009/10/20 1:32:06
    OS : Windows Vista Ultimate Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x64)
・ツリー全体表示
<sage>

HDCS-U1.0について
←back ↑menu ↑top forward→
 niku  - 09/10/20(火) 0:41 -

引用なし
パスワード
   すいません。
また来るかわからないのですが一様以前HDCS-U1.0で見れないというのあって思い出して自分も今日見れなかったので試行錯誤したら見れるようになったので書いときます。

もしかしたら最新版だと普通に見れるかもしれませんが自分は古いバージョンのままです。
中身はSAMSUNG HD103SIでした。
まず最初普通に見れなかったので次に中身を出してSATA接続
そしたらまぁ当然普通に見れました。
そして中から出してまたHDCSの中にいれたら見れませんでした。
次にPCI exにつけたBUFFALOのeSATAカードの方に
eSATAとSATA変換ケーブルでさして見たところ
SMART値などそちらでは見えませんでした。
そしてHDCSの中にいれてさしたらPCで認識しなくなりました。
なので一回外して再起動をして再度接続したところ見えるようになってました。
それから何回か再起動などしてみましたが今も普通にHDCSの中にいれた状態で見えてます。
起動回数などもカウントされてるのでちゃんと最新の情報がでてると思います。
・ツリー全体表示

CrystalDiskMark 3.0 Alpha1
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 09/10/19(月) 22:43 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalDiskMark30A1.zip
・サイズ : 0.6MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalDiskMark30A1.png
・サイズ : 87.9KB
   【追加、修正】
・x64 ビルドを用意
・デザイン調整
・テーマ作成 (default, original)
・IE8 をインストールしていても管理者権限がないと拡大機能が利用できない不具合を修正
・メモリ使用量の削減(filter の利用中止による効果。6MB くらい?)

【廃止】
・Random 4KB (Queue Depth=4) テスト

添付画像
【CrystalDiskMark30A1.png : 87.9KB】
・ツリー全体表示

Re:-O DATA HDCS-U 640 だめでした
←back ↑menu ↑top forward→
 眠り猫  - 09/10/19(月) 0:24 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ 眠り猫です。

以前、私も同じような状況になりました。
このときは、中のHDDを、別の箱に入れ替えましたら CrystalDiskInfo と HDD SCAN ともにSMART情報を読みましたので、別のHDDを購入し元の箱にいれて利用しています。
この辺りのレポートは過去ログを漁ると書かれています。

>USB-HDDは、HDD操作ソフト類を入れたら、大抵、安全な取り外し機能が。
>使えなく成りますよね。IOのマッハUSBも、入れたら。取り外しだめに成りました。

パソコンの操作を数分間行わない状態で「安全な取り外し」を行うか
設定でマッハUSBを無効にすれば
大丈夫ですよ。

HDCN-UE320/M を利用していますが、読み書きを中止して1分くらい待つと取り外しできるようになります。
それから、私の機種の場合はお菓子の箱のようになっていますよ。なので横に引き出すのです。
って 何?

>SAMSUNGの7200回転なんで、来年の夏には、5400回転の安いHDDと交換してみます。

来年夏にその様な機種があれば、ですね。
・ツリー全体表示

24 / 179 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
98289
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free