スパムが酷いため休止中です。移転先検討中です。(2014/8/17)
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
3 / 93 ページ ←次へ | 前へ→

Re:csvファイルにnullバイト列が含まれるとグラフ...
←back ↑menu ↑top forward→
 mitty  - 14/6/4(水) 9:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>▼ひよひよさん:
>>24バイトのnullが入る理由は正直なところわからないのですが、グラフを表示する際にnullがあっても気にせずファイルを読み込めるような対策をします。
>
>nullをスキップして処理するように修正したバージョンを作成しました。すでにnullを取り除いたとのことですが可能であればご確認ください。まれに24byteのnullが入る理由を色々調査したのですが現時点ではわかっておりません。ファイルポインタが怪しいのですが、なんどコードを読み返しても・・・う〜む。
>
>http://crystalmark.info/download/zz/CrystalDiskInfo6_2_0Alpha0.zip

対応ありがとうございます。
バックアップからnullバイト列が含まれているcsvを復元して試したところ、きちんとグラフが表示されることを確認しました。

(6.2.0αで最後の方がフラットなのは、バックアップからの表示なので半月分データが飛んでいるせいです)
・ツリー全体表示

Re:csvファイルにnullバイト列が含まれるとグラフ...
←back ↑menu ↑top forward→
 友紀  - 14/6/4(水) 0:48 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : cdi_graph_old.png
・サイズ : 0.8MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : cdi_graph_alpha.png
・サイズ : 471.4KB
   ▼ひよひよさん:
>▼ひよひよさん:
>>24バイトのnullが入る理由は正直なところわからないのですが、グラフを表示する際にnullがあっても気にせずファイルを読み込めるような対策をします。
>
>nullをスキップして処理するように修正したバージョンを作成しました。すでにnullを取り除いたとのことですが可能であればご確認ください。まれに24byteのnullが入る理由を色々調査したのですが現時点ではわかっておりません。ファイルポインタが怪しいのですが、なんどコードを読み返しても・・・う〜む。
>
>http://crystalmark.info/download/zz/CrystalDiskInfo6_2_0Alpha0.zip

mittyさんではないですが、NULL含まれてるCSVファイルがあるので確認してみました。
1000プロット分の表示なので表示期間に差はありますが、NULLを読み飛ばしてグラフ表示してる感じなのは確認できました。

添付画像
【cdi_graph_old.png : 0.8MB】

添付画像
【cdi_graph_alpha.png : 471.4KB】
・ツリー全体表示

Re:csvファイルにnullバイト列が含まれるとグラフ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/6/3(火) 23:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>24バイトのnullが入る理由は正直なところわからないのですが、グラフを表示する際にnullがあっても気にせずファイルを読み込めるような対策をします。

nullをスキップして処理するように修正したバージョンを作成しました。すでにnullを取り除いたとのことですが可能であればご確認ください。まれに24byteのnullが入る理由を色々調査したのですが現時点ではわかっておりません。ファイルポインタが怪しいのですが、なんどコードを読み返しても・・・う〜む。

http://crystalmark.info/download/zz/CrystalDiskInfo6_2_0Alpha0.zip
・ツリー全体表示

Re:温度表示グラフが最大表示スロットを変えると、...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/5/29(木) 21:54 -

引用なし
パスワード
   ▼まっちゃんさん:
>温度表示グラフが最大表示スロットを変えると、過去のグラフが表示されない現象が発生します。全ポイント表示では、全部の期間出ていますが、表示数を減らすと、過去の分が表示されなくなります。
>別投稿「csvファイルにnullバイト列が含まれるとグラフがフラットになる」と似た現象ですが、csvファイルにnullバイトは含まれていないようです。
>all.jpgは全区間、800.jpgは800ポイントです。
各ディスクについて、プロット数を新しい順に制限する機能になります。
あまりにプロット数が多いと描画が出来ずにエラーになってしまうため制限しています。現時点では、期間で描画範囲を設定することは出来ません。

グラフ機能もいつか改善したいとは思っていますが、いつになるかわかりませんので、グラフ化して色々解析したい場合は、ログファイルをエクセルなどのツールでグラフ化するも一案です。ただのCSVファイルなので。
・ツリー全体表示

温度表示グラフが最大表示スロットを変えると、過...
←back ↑menu ↑top forward→
 まっちゃん  - 14/5/29(木) 13:51 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : all.jpg
・サイズ : 0.7MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 800.jpg
・サイズ : 0.7MB
   温度表示グラフが最大表示スロットを変えると、過去のグラフが表示されない現象が発生します。全ポイント表示では、全部の期間出ていますが、表示数を減らすと、過去の分が表示されなくなります。
別投稿「csvファイルにnullバイト列が含まれるとグラフがフラットになる」と似た現象ですが、csvファイルにnullバイトは含まれていないようです。
all.jpgは全区間、800.jpgは800ポイントです。

添付画像
【all.jpg : 0.7MB】

添付画像
【800.jpg : 0.7MB】
・ツリー全体表示

Re:東芝製SSDのS.M.A.R.T情報
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/5/28(水) 22:48 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがりさん:
>こちらからダウンロードできるToshiba SSD Utilitiesのヘルプに東芝製SSDのS.M.A.R.T情報に関する以下のような記載があります。
>http://cdgenp01.csd.toshiba.com/content/support/downloads/SSD_Utilities_US_v2.00.exe
>対応するSSDは
>・THNSNFシリーズ
>・THNSNHシリーズ
>・THNSNJシリーズ
>です。
>
>ご対応いただけますでしょうか?
情報ありがとうございます。ツールの中のマニュアルに情報があるとは・・・
次回以降に対応させていただきます。少々お待ちください。
・ツリー全体表示

東芝製SSDのS.M.A.R.T情報
←back ↑menu ↑top forward→
 通りすがり  - 14/5/25(日) 21:28 -

引用なし
パスワード
   こちらからダウンロードできるToshiba SSD Utilitiesのヘルプに東芝製SSDのS.M.A.R.T情報に関する以下のような記載があります。
http://cdgenp01.csd.toshiba.com/content/support/downloads/SSD_Utilities_US_v2.00.exe

A7
SSD Protect Mode
Value is fixed. Raw Value (Byte 0) reports the current mode of the drive.
0: Read/Write Mode Others: Read Only Mode

A8
SATA PHY Error Count
Value is fixed. Raw Value shows cumulative number of errors in SATA physical layer since factory shipping.

A9
Total Bad Block Count
Value shows the normalized number of spare area in the drive.
When this attribute falls below the threshold,
performance of the drive may significantly slow down.

AD
Erase Count
Value shows the maximum normalized cumulative number of erase cycles per block since factory shipping.

対応するSSDは
・THNSNFシリーズ
・THNSNHシリーズ
・THNSNJシリーズ
です。

ご対応いただけますでしょうか?

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo 6.1.12 Shizuku Edition [Ful...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/5/24(土) 23:49 -

引用なし
パスワード
   ▼ktrc1さん:
>本日、CrystalDiskInfoを5.6.2から6.1.12へアップデートしました。
>インストーラ版を導入済みだったので、6.1.12のインストーラを実行、インストールが完了したのですが、若干の不具合(?)がありましたので報告します。
>
>6.1.12導入後、スタートメニューから通常版を起動しようとしたのですが、「Main.htmlが見付かりません」といった感じのエラーが出て起動しませんでした。
>その後、一旦アンインストールしてから6.1.12の通常版→Shizuku Editionの順番でインストールしたところ、通常版も正常に動作するようになりました。
>
>おそらくですが、6.1.12では通常版とShizuku Editionが別々に提供されていることが原因だと思います。
>Shizuku Editionのインストーラからアップデートをした場合、通常版のexeファイル等が削除されずにそのまま残ってしまい、それを起動しようとすると今回のようなエラーが発生しているっぽいです。
>試していませんが、逆に5.X世代などをインストールした状態から、6.1.12の通常版だけをインストールした場合は、Shizuku Editionが起動しないって状況になると思います。
ファイルを中途半端に削除しているのが原因ですね。
6.x の Shizuku Edition に通常版の実行ファイルも同梱すれば一応解決なのですが・・・
・ツリー全体表示

CrystalDiskInfo 6.1.12 Shizuku Edition [Full]に...
←back ↑menu ↑top forward→
 ktrc1  - 14/5/23(金) 9:31 -

引用なし
パスワード
   本日、CrystalDiskInfoを5.6.2から6.1.12へアップデートしました。
インストーラ版を導入済みだったので、6.1.12のインストーラを実行、インストールが完了したのですが、若干の不具合(?)がありましたので報告します。

6.1.12導入後、スタートメニューから通常版を起動しようとしたのですが、「Main.htmlが見付かりません」といった感じのエラーが出て起動しませんでした。
その後、一旦アンインストールしてから6.1.12の通常版→Shizuku Editionの順番でインストールしたところ、通常版も正常に動作するようになりました。

おそらくですが、6.1.12では通常版とShizuku Editionが別々に提供されていることが原因だと思います。
Shizuku Editionのインストーラからアップデートをした場合、通常版のexeファイル等が削除されずにそのまま残ってしまい、それを起動しようとすると今回のようなエラーが発生しているっぽいです。
試していませんが、逆に5.X世代などをインストールした状態から、6.1.12の通常版だけをインストールした場合は、Shizuku Editionが起動しないって状況になると思います。
・ツリー全体表示

Re:csvファイルにnullバイト列が含まれるとグラフ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/5/19(月) 20:50 -

引用なし
パスワード
   ▼mittyさん:
>こんにちは。
>CrystalDiskInfoやDiskMark、いつも便利に利用させて頂いています。
>
>http://crystalmark.info/bbs/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=1780;id=diskinfo
>こちらの方も報告されていますが、CrystalDiskInfoが出力するcsvファイルに
>nullバイト列が含まれるとグラフがそれ以上読み込まれずフラットになってしまうようです。
>
>添付画像右下にあるように、該当する時間帯にWindowsが強制終了した形跡があるので、
>その際にcsvファイルに正常にデータが書き込まれず、
>代わりにデータ一行分の24バイトのnullバイト列が書き込まれてしまったようです。
>
>nullバイト列が書き込まれていたcsvファイルは、
>PowerOnCount.csv、PowerOnHours.csv、Temperature .csv
>の三つでした。
>
>いずれも、ファイル中のnullバイト列を削除したところ、正常にグラフが描画されるように回復いたしました。
>
>この問題は、旧版の5.6.2 Shizuku Edition x64で発生したと記憶していますが、
>添付画像にあるように6.1.12でも同じ現象が起きています。
>
>
>以下、使用環境です。
>ThinkPad T540p i7-4700MQ 16GB
>Windows 7 Ultimate SP1 x64
>IE 11 (11.0.9600.17107)
ご連絡ありがとうございます。
24バイトのnullが入る理由は正直なところわからないのですが、グラフを表示する際にnullがあっても気にせずファイルを読み込めるような対策をします。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfoをライブラリとして利用させて...
←back ↑menu ↑top forward→
 Egtra  - 14/5/18(日) 3:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>ところで、 BSTR に関するメモリリーク修正ってのが気になりました。DIFF 取って修正部分確認させていただきます。

あ、はい。それは別途報告しようと考えていましたが、ついでなのでここで書いてしまいます。

SysAllocStringで得たメモリ領域はSysFreeStringで解放する必要があるんです。
確認はしていませんが、非常に長時間起動しているとメモリリークが観測できるのではないかと思います。

diffを見れば明らかなように、私のコードではViusal C++の_bstr_tクラスで対処しているわけです。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/zthfhkd6.aspx
もちろん方法はこれでなくとも良いので、何かしらCrystalDiskInfo本体で修正していただけると助かります。
・ツリー全体表示

csvファイルにnullバイト列が含まれるとグラフがフ...
←back ↑menu ↑top forward→
 mitty  - 14/5/17(土) 9:46 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : WS003112.png
・サイズ : 1.4MB
   こんにちは。
CrystalDiskInfoやDiskMark、いつも便利に利用させて頂いています。

http://crystalmark.info/bbs/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=1780;id=diskinfo
こちらの方も報告されていますが、CrystalDiskInfoが出力するcsvファイルに
nullバイト列が含まれるとグラフがそれ以上読み込まれずフラットになってしまうようです。

添付画像右下にあるように、該当する時間帯にWindowsが強制終了した形跡があるので、
その際にcsvファイルに正常にデータが書き込まれず、
代わりにデータ一行分の24バイトのnullバイト列が書き込まれてしまったようです。

nullバイト列が書き込まれていたcsvファイルは、
PowerOnCount.csv、PowerOnHours.csv、Temperature .csv
の三つでした。

いずれも、ファイル中のnullバイト列を削除したところ、正常にグラフが描画されるように回復いたしました。

この問題は、旧版の5.6.2 Shizuku Edition x64で発生したと記憶していますが、
添付画像にあるように6.1.12でも同じ現象が起きています。


以下、使用環境です。
ThinkPad T540p i7-4700MQ 16GB
Windows 7 Ultimate SP1 x64
IE 11 (11.0.9600.17107)

添付画像
【WS003112.png : 1.4MB】
・ツリー全体表示

Re:ADATA SP920SS ステータス不明
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/5/14(水) 20:52 -

引用なし
パスワード
   ▼はちさん:
>ADATA SP920SS ですが
>ステータスが不明となってしまいます。
>SMARTについて詳しく無いので申し訳ないのですが
>CrystalDiskInfo側でご対応可能でしょうか?
残念ながら参照すべきしきい値(これよりも小さい値になると不味い)情報がない場合、健康状態という意味では判定することが出来ません。
あまり気にする必要はないかと思います。
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfoをライブラリとして利用させて...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/5/14(水) 20:50 -

引用なし
パスワード
   ▼Egtraさん:
>CrystalDiskInfoの処理をアプリケーションに組み込んで利用したく、簡易的にですがライブラリ化しました。元と同じSimplified BSD Licenseとしています。使わせていただき、ありがとうございます。
>
>https://github.com/egtra/crdiskinfolib
なにやら役に立ったようで良かったです。
いずれ DLL 化しないとなぁと思っているのでその際は参考にさせていただきます。
ところで、 BSTR に関するメモリリーク修正ってのが気になりました。DIFF 取って修正部分確認させていただきます。
・ツリー全体表示

CrystalDiskInfoをライブラリとして利用させていた...
←back ↑menu ↑top forward→
 Egtra  - 14/5/14(水) 1:53 -

引用なし
パスワード
   CrystalDiskInfoの処理をアプリケーションに組み込んで利用したく、簡易的にですがライブラリ化しました。元と同じSimplified BSD Licenseとしています。使わせていただき、ありがとうございます。

https://github.com/egtra/crdiskinfolib
・ツリー全体表示

ADATA SP920SS ステータス不明
←back ↑menu ↑top forward→
 はち  - 14/5/13(火) 2:40 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 001(3).jpg
・サイズ : 331.4KB
   ADATA SP920SS ですが
ステータスが不明となってしまいます。
SMARTについて詳しく無いので申し訳ないのですが
CrystalDiskInfo側でご対応可能でしょうか?

CrucialM550のOEMキャッシュ違いらしく
ファームはM550と同じMU01です。

添付画像
【001(3).jpg : 331.4KB】
・ツリー全体表示

Re:ドライブレターの表示の順番
←back ↑menu ↑top forward→
 梅茶漬  - 14/5/9(金) 3:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
>▼梅茶漬さん:
>>こんばんは。梅茶漬と申します。
>>どうぞ宜しくお願いします。
>>
>>早速ですが本題です。
>>
>>CrystalDiskInfo 6.1.12で質問です。
>>当方、SSD1つ(Cドライブ)、HDD2つ(D,Eドライブ)接続して使っていますが、
>>表示されるドライブの順番が、C: D: E:、でなく、D: E: C:、になるのですが、
>>仕様でしょうか?
>RAID 構成など例外はございますが、基本的に Windows が認識しているディスク番号順(ディスクの管理」で認識している順番)にディスクを表示しています。
>
>ディスクの表示を並び替える機能も検討しておりますが、いつごろ実装されるかは決めておりません。
>
>現時点では、制限事項ということでご了承ください。実用上は特に問題ないかと思います。


お忙しい中にあってのご回答、本当にありがとうございました。
心より感謝します。

なるほど、そうでしたか。
早速ディスクの管理を起動、確認したところ、

ディスク0 3TBのディスク、ドライブアサインはD
ディスク1 ADATAのSSD、ドライブアサインはC
ディスク2 320GBのディスク、ドライブアサインはE

となってました。
あれ、そうすると、D: E: C:、でなく、D: C: E:、と表示されるのでは?、と、思い、再度CrystalDiskInfoを実行してみると、
今日は、D: C: E:、で表示されてました。
昨日は確かに、D: E: C:、だったのですが・・・。

何故か昨日と結果が違うと言う現象が出てしまいましたが、現状は仕様と言う事で納得しました。

この度はありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:ドライブレターの表示の順番
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/5/8(木) 21:19 -

引用なし
パスワード
   ▼梅茶漬さん:
>こんばんは。梅茶漬と申します。
>どうぞ宜しくお願いします。
>
>早速ですが本題です。
>
>CrystalDiskInfo 6.1.12で質問です。
>当方、SSD1つ(Cドライブ)、HDD2つ(D,Eドライブ)接続して使っていますが、
>表示されるドライブの順番が、C: D: E:、でなく、D: E: C:、になるのですが、
>仕様でしょうか?
RAID 構成など例外はございますが、基本的に Windows が認識しているディスク番号順(ディスクの管理」で認識している順番)にディスクを表示しています。

ディスクの表示を並び替える機能も検討しておりますが、いつごろ実装されるかは決めておりません。

現時点では、制限事項ということでご了承ください。実用上は特に問題ないかと思います。
・ツリー全体表示

ドライブレターの表示の順番
←back ↑menu ↑top forward→
 梅茶漬  - 14/5/8(木) 2:35 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。梅茶漬と申します。
どうぞ宜しくお願いします。

早速ですが本題です。

CrystalDiskInfo 6.1.12で質問です。
当方、SSD1つ(Cドライブ)、HDD2つ(D,Eドライブ)接続して使っていますが、
表示されるドライブの順番が、C: D: E:、でなく、D: E: C:、になるのですが、
仕様でしょうか?

当方、以下の環境で使用しております。

マザー GIGABYTE Z77X-UD3H rev 1.1
ポート0 ADATA SX900 256.0GB
ポート1 Seagate ST3000DM001-1CH166 3000.5GB
ポート2 Seagate ST3320820AS 320.0GB
ポート3 PIONNER BD-RW BDR-208M

接続されている順番は確認しましたが間違いありません。
正常に動作はしているものの、なんとなく、気持ち悪い感じが少々・・・。

もし宜しかったらご返信いただけると幸いです。

以上、宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:KRHC-SATA2+IDE/U2 での動作確認
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/5/7(水) 9:55 -

引用なし
パスワード
   ▼dfさん:
>▼dfさん:
>>KRHC-SATA2+IDE/U2 での動作を確認しました。
>>
>>おそらくATA_PASS_THROUGHが必要です。(未検証)
>>
>>この製品は癖がすごくて認識までに数十分を要することがあります。
>
>販売店に事情を説明し交換していただいたところ、すぐ認識するようになりました。報告まで。
動作報告ありがとうございます。
こんなこともあるんですね。
・ツリー全体表示

3 / 93 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
215053
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free