スパムが酷いため休止中です。移転先検討中です。(2014/8/17)
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
21 / 93 ページ ←次へ | 前へ→

タスクアイコンのヒント
←back ↑menu ↑top forward→
 Takapon  - 13/10/22(火) 9:59 -

引用なし
パスワード
   タスクトレイアイコンのヒント表示が全て表示されない場合が
あります。制限事項ですか?

1TのHDDを4つに分割して使用しています。
各ドライブに名称を10文字程度付けています。
・ツリー全体表示

Re:掲示板リンク先誤り
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 13/10/20(日) 15:46 -

引用なし
パスワード
   ▼hokorobiさん:
>http://crystalmark.info/download/ にある 「※不具合報告は掲示板にお寄せください。」の掲示板リンク先が間違っているようです。
>ご報告まで。
ご連絡有難うございます。ただいま修正しました。
・ツリー全体表示

掲示板リンク先誤り
←back ↑menu ↑top forward→
 hokorobi  - 13/10/20(日) 15:29 -

引用なし
パスワード
   http://crystalmark.info/download/ にある 「※不具合報告は掲示板にお寄せください。」の掲示板リンク先が間違っているようです。
ご報告まで。
・ツリー全体表示

Re:AAM/APM設定
←back ↑menu ↑top forward→
 tale-1  - 13/10/19(土) 14:58 -

引用なし
パスワード
   確認しました。
素早い対応ありがとうございます。
・ツリー全体表示

Re:AAM/APM設定
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 13/10/18(金) 23:41 -

引用なし
パスワード
   ▼tale-1さん:
>はじめまして。以下の環境での質問です。
>CrystalDiskInfo 6.0.0 Shizuku Edition [Full]
>Windows7 Home 64bit
>IE9
>WDC WD5000BPVT-80HXZT3 500GB
>
>機能→上級者向け機能→AAM/APM設定で、
>電源管理(APM)をパフォーマンス(FEh)の方にスライドさせ有効を押下したのですが
>ウィンドウを閉じ再びAAM/APM設定を表示させると低消費電力(01h)に
>設定が戻ってしまいます。
>
>自動的にAAM/APM設定を適用する(P)にはチェックを入れてあります。
>
>なお、CrystalDiskInfo 5.6.2 Shizuku Editionでは設定できていました。
>よろしくお願いします。
スクロールバーの初期設定方法に不備がございました。
その部分を修正して公開中の6.0.0を差し替えましたので再度ダウンロードしてご確認ください。

近日中に別の不具合修正と合わせて 6.0.1 としてリリース予定です。
・ツリー全体表示

Re:6.0.0で文字がぼける
←back ↑menu ↑top forward→
 Gum  - 13/10/18(金) 22:07 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:
早々のご回答ありがとうございました。
制限事項ということで了解しました。
・ツリー全体表示

Re:6.0.0で文字がぼける
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 13/10/18(金) 21:42 -

引用なし
パスワード
   ▼Gumさん:
>6.0.0にしたら上部の文字が少しぼけて見難くなりました。
>フォントを変えてもあまり変わりません。
>何が悪いんでしょうか?
>
>OSはWindows 7です。
>
>画像は、どちらもフォントをメイリオにしています。
大変残念なことにフォントの品質は劣化しています。

というのも、CrystalDiskInfo 5 ではIEコンポーネント経由で DirectWrite というテクノロジーで文字を描画しているのですが、CrystalDiskInfo 6 では GDI+ という一つ前のテクノロジーで文字を描画しています。。。つまり、退化しているんですorz

DirectWrite を直接使えば良いのですがなかなか技術的に難しく対応の目途は立っておりません。申し訳ないのですが当面は制限事項ということでご容赦ください。
・ツリー全体表示

6.0.0で文字がぼける
←back ↑menu ↑top forward→
 Gum  - 13/10/18(金) 21:14 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 5.6.2.jpg
・サイズ : 134.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 6.0.0.jpg
・サイズ : 136.4KB
   6.0.0にしたら上部の文字が少しぼけて見難くなりました。
フォントを変えてもあまり変わりません。
何が悪いんでしょうか?

OSはWindows 7です。

画像は、どちらもフォントをメイリオにしています。

添付画像
【5.6.2.jpg : 134.3KB】

添付画像
【6.0.0.jpg : 136.4KB】
・ツリー全体表示

Re:CrystalDiskInfo 6.0.0でのOpenTypeフォントに...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 13/10/18(金) 21:13 -

引用なし
パスワード
   ▼Hosiryuhosiさん:
>はじめまして。CrystalDiskInfo 6.0.0 (安定板) を利用しております。
>Windows 7 64bit (InternetExplorer 10.0.9200.16721) にてフォントの設定を「小塚ゴシック Pro」や「小塚明朝 Pro」等のOpenType (.oft)系に変更すると、ディスク名や健康状態、温度等が表示されている上半分の文字が表示されなくなります。
>
>ファイルには参考までに CDI6 (インストール版/Shizuku Edition)と CDI 5 (ポータブル版)のフォント設定を「メイリオ」と「小塚明朝 Pro」に設定したものを添付します。
>
>既知の問題、または仕様でしたら、申し訳ありません。
Windows 8/8.1 で開発していたので気が付かなったのですが、Windows 7 で試すと確かに OpenType フォントダメですね。今更ながらちゃんと調べてみると GDI+ は OpenType をサポートしていないとのこと。。。

OpenType の場合 GDI で描画するようにするなどの対策を近日中に行いますので少々お待ちください。
・ツリー全体表示

AAM/APM設定
←back ↑menu ↑top forward→
 tale-1 E-MAIL  - 13/10/18(金) 5:09 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。以下の環境での質問です。
CrystalDiskInfo 6.0.0 Shizuku Edition [Full]
Windows7 Home 64bit
IE9
WDC WD5000BPVT-80HXZT3 500GB

機能→上級者向け機能→AAM/APM設定で、
電源管理(APM)をパフォーマンス(FEh)の方にスライドさせ有効を押下したのですが
ウィンドウを閉じ再びAAM/APM設定を表示させると低消費電力(01h)に
設定が戻ってしまいます。

自動的にAAM/APM設定を適用する(P)にはチェックを入れてあります。

なお、CrystalDiskInfo 5.6.2 Shizuku Editionでは設定できていました。
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

CrystalDiskInfo 6.0.0でのOpenTypeフォントについ...
←back ↑menu ↑top forward→
 Hosiryuhosi WEB  - 13/10/18(金) 3:39 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : cdi6-meiryo.png
・サイズ : 362.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : cdi6-adobekozmin.png
・サイズ : 347.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : cdi5-meiryo.png
・サイズ : 86.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : cdi5-adobekozmin.png
・サイズ : 103.7KB
   はじめまして。CrystalDiskInfo 6.0.0 (安定板) を利用しております。
Windows 7 64bit (InternetExplorer 10.0.9200.16721) にてフォントの設定を「小塚ゴシック Pro」や「小塚明朝 Pro」等のOpenType (.oft)系に変更すると、ディスク名や健康状態、温度等が表示されている上半分の文字が表示されなくなります。

ファイルには参考までに CDI6 (インストール版/Shizuku Edition)と CDI 5 (ポータブル版)のフォント設定を「メイリオ」と「小塚明朝 Pro」に設定したものを添付します。

既知の問題、または仕様でしたら、申し訳ありません。

添付画像
【cdi6-meiryo.png : 362.9KB】

添付画像
【cdi6-adobekozmin.png : 347.8KB】

添付画像
【cdi5-meiryo.png : 86.5KB】

添付画像
【cdi5-adobekozmin.png : 103.7KB】
・ツリー全体表示

Re:access LED制御
←back ↑menu ↑top forward→
 Kenrow  - 13/10/16(水) 20:48 -

引用なし
パスワード
   >そのソフトはどこかで公開されているのでしょうか?社内用途?

そのうち某社のWinodws 7/8/8.1対応ツールとして一般公開されると思います。
各種ドライブのファームウェア更新のサポートツールです。

IRSTeではRAID論理ドライブのBusTypeが何故かSASと報告されたり、
GET_PHY_INFOで取得出来る情報がIRSTとは少々変わっていたりとか・・・

例えばSATAポート1に繋がってるドライブの情報だと・・

PortIdentifier     = 0x01
NegotiatedLinkRate = 0x09
MinimumLinkRate    = 0x08
MaximumLinkRate    = 0x09
PhyChangeCount     = 0x00
AutoDiscover       = 0x00
Identify
DeviceType            = 0x10
InitiatorPortProtocol = 0x00
TargetPortProtocol    = 0x00
SASAddress            = 0011223344556677
PhyIdentifier         = 0x01
SignalClass           = 0x00
Attached
DeviceType            = 0x10
InitiatorPortProtocol = 0x00
TargetPortProtocol    = 0x04
SASAddress            = 0000000000000000
PhyIdentifier         = 0x00
SignalClass           = 0x00

と、両SASAddressの値がIRSTと全然違ってたりします。

CSMI SAS STP PASS THROUGHでATAコマンドを実行する際には
 PortIdentifier=SATAポート番号
 PhyIdentifier=なんでも良い
 SASAddress= 0000000000000000 (他の値をセットするとエラーになる)
で行けます。

といっても、IRSTeが動くのはIntelのサーバーチップセット上のみなんで検証環境を揃えるのに難儀しますね(汗)
私も手元には実機が無くて、客先のPCでテストコードを流してもらってログで確認って事してますし。
・ツリー全体表示

Re:SanDisk SDSSDHP256G
←back ↑menu ↑top forward→
 匿名希望  - 13/10/16(水) 10:59 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CDI6.txt
・サイズ : 15.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SSDToolkit.CSV.txt
・サイズ : 1.7KB
   ▼ひよひよさん:
>▼匿名希望さん:
>>ひよひよ様
>>
>>SanDisk SDSSDHP256Gですが、
>>総読込量及び総書込量ですが、SMART値での値の単位は、”GB”のようです
>>ファームウェア等により異なるかもしれません。
>>10GB程度のファイルを実際にコピーした結果です
>>
>>もし、よろしければ参考としていかしていただければ幸いです
>情報ありがとうございます。少々時間がかかってしまいましたが
>http://crystalmark.info/download/xyz/CrystalDiskInfo6Beta6.zip
>にて追加対応しました。
>
>未知の属性が多いので、SanDisk SSD Toolkit (version 1.0.0.1) を実行して S.M.A.R.T. 属性の結果をいただけないでしょうか?お願いするのが遅すぎたか…。
><a href="http://kb-jp.sandisk.com/app/answers/detail/a_id/1【URL短縮沸:C-BOARD】% target="_blank" title="http://kb-jp.sandisk.com/app/answers/detail/a_id/1【URL短縮沸:C-BOARD】%【URL短縮沸:C-BOARD】%</a>


ひよひよ様
大変遅くなり申し訳ございません
時間がたっていますので、新たにCrystalDiskinfo6Finalでの結果とSSD Toolkitを用いた結果貼り付けます
SSD Toolkit の結果は、CSVです。また文字コードがUTF-8となりExcelだと文字化けが起こります
・ツリー全体表示

Re:extreme HDD増設 challange
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 13/10/16(水) 8:46 -

引用なし
パスワード
   ▼宮野 彩さん:
>すみません、議論の中に HighPoint Rocket RAID 640 の動作についての件があり、
>自分も使用しておりますので、勝手ながらご報告させて頂こうと思います。
>
>当方の環境(i3-2100.P8P67-EVO.WHS2011)では、10台のHDDの内3台を
>HighPoint Rocket RAID 640 にHDDに接続しておりますが、
>全台のS.M.A.R.T.値を取得できております。
SCSI Miniport経由でデータ取得できているようです。NVIDIA系コントローラ以外でも動作する報告はあまりなかったので貴重な情報です。ありがとうございました。

それにしても、9台以上接続されている方結構いるんですね。。。
現状、8台までしか一覧出来ないので問題ありとは認識しています。
・ツリー全体表示

Re:extreme HDD増設 challange
←back ↑menu ↑top forward→
 宮野 彩  - 13/10/16(水) 0:13 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CrystalDiskInfo(2).txt
・サイズ : 71.9KB
   すみません、議論の中に HighPoint Rocket RAID 640 の動作についての件があり、
自分も使用しておりますので、勝手ながらご報告させて頂こうと思います。

当方の環境(i3-2100.P8P67-EVO.WHS2011)では、10台のHDDの内3台を
HighPoint Rocket RAID 640 にHDDに接続しておりますが、
全台のS.M.A.R.T.値を取得できております。
ただし、Serial ATA Controllerの認識に違いがあり、
gadgetster氏のようにRocketRAID 640 SATA Controller [SCSI]ではなく、
Marvell 92xx SATA 6G Controller [SCSI]として認識されております。
おそらく、ドライバを付属CD以外からインストールした為と思います。

ドライバを当てる前は、
Standard AHCI 1.0 Serial ATA Controllerの配下にHDDを認識していたと思います。
この場合でもS.M.A.R.T.値は取得できておりました。
何かの競合があった為か1時間ほどでPC全体がハングアップしていましたが(汗

ただの動作確認で申し訳ありませんが、開発の一助になれば幸いです。
・ツリー全体表示

Re:access LED制御
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 13/10/15(火) 21:44 -

引用なし
パスワード
   ▼Kenrowさん:
>>おぉ〜似たようなことされている方が!! ベンダー固有機能は、FWのバージョンやらで挙動が異なるし資料もないしで大変ですよね。
>
>結局、実機環境でアレコレ試すしかないんですよねぇ
>私が作ってたツールも一旦リリースしたものの実機で挙動が違うとかの追加リクエストが次々と・・・
そのソフトはどこかで公開されているのでしょうか?社内用途?

>>IRST に関する資料はあまり見つけられなかったのですが、一般ユーザーが取得可能な資料ってあるのでしょうか?ご存知でしたら参考に教えていただけませんか?
>
>それが、なかなか見つからなくて判ってたのは「CSMIで構成情報を取得できる」とゆう事だけでした。
>CSMIも比較的上層の共通規格だけにモヤっとした記述ばかりでw
>結局は実働環境で力技での実装になってしまいました(汗)
>
>その中で検索で見つけた"RSTe3.0-TPS_Rev1.4.pdf"とゆうドキュメントがあったのですが
>表紙とページフッターに燦然と輝く"Intel Confidential"の一文。
>・・・これって表に出てたらヤバイ資料なんじゃないか?(参考資料にはさせてもらいましたが)
ほぉほぉ。早速保護しておきました。何か参考になる情報あるかな・・・CDI6リリース後に確認してみます。
・ツリー全体表示

Re:access LED制御
←back ↑menu ↑top forward→
 Kenrow  - 13/10/15(火) 11:58 -

引用なし
パスワード
   >おぉ〜似たようなことされている方が!! ベンダー固有機能は、FWのバージョンやらで挙動が異なるし資料もないしで大変ですよね。

結局、実機環境でアレコレ試すしかないんですよねぇ
私が作ってたツールも一旦リリースしたものの実機で挙動が違うとかの追加リクエストが次々と・・・

>IRST に関する資料はあまり見つけられなかったのですが、一般ユーザーが取得可能な資料ってあるのでしょうか?ご存知でしたら参考に教えていただけませんか?

それが、なかなか見つからなくて判ってたのは「CSMIで構成情報を取得できる」とゆう事だけでした。
CSMIも比較的上層の共通規格だけにモヤっとした記述ばかりでw
結局は実働環境で力技での実装になってしまいました(汗)

その中で検索で見つけた"RSTe3.0-TPS_Rev1.4.pdf"とゆうドキュメントがあったのですが
表紙とページフッターに燦然と輝く"Intel Confidential"の一文。
・・・これって表に出てたらヤバイ資料なんじゃないか?(参考資料にはさせてもらいましたが)
・ツリー全体表示

Re:access LED制御
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 13/10/14(月) 7:04 -

引用なし
パスワード
   ▼gadgetsterさん:
>Windows Server 2012 R2をいじっていて気づきましたが、OS標準機能として"toggle drive light"というのが用意されてますね。
ほぉ。そんな機能があるのですか。OS自体がサポートしているということは、規格化されている何かがあるんでしょうね。

>ところで、添付file名、警告には漏れているようですが、空白も受け付けませんよね?
>あと、長さの制限もあるかな…? お手すきのとき、警告文を更新するとよいかもと感じました。
長さ制限は64文字から128文字に変更しておきました。
・ツリー全体表示

Re:access LED制御
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 13/10/14(月) 7:00 -

引用なし
パスワード
   ▼Kenrowさん:
>>ちなみに、S.M.A.R.T. 情報は CSMI という専用インターフェース経由で取得しています。なんにせよ、Intel Matrix RAID は奥が深すぎて素人がこれ以上踏み込むのは難しいと感じています。
>
>今丁度、サーバーチップセット用のIRST enterpriseを操作するアプリを作ってるんですが・・・コマンドは一緒でもOutputが全然違うとかで難儀してます(汗)
おぉ〜似たようなことされている方が!! ベンダー固有機能は、FWのバージョンやらで挙動が異なるし資料もないしで大変ですよね。
IRST に関する資料はあまり見つけられなかったのですが、一般ユーザーが取得可能な資料ってあるのでしょうか?ご存知でしたら参考に教えていただけませんか?
・ツリー全体表示

Re:CDI6 Shizuku Edition のサイズは大きすぎる
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 13/10/14(月) 6:48 -

引用なし
パスワード
   ▼774さん:
>HiDPIの画像は外付けばいいかも。
DPI 300% 用を分離してみました。
・ツリー全体表示

21 / 93 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
215063
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free