スパムが酷いため休止中です。移転先検討中です。(2014/8/17)
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
12 / 93 ページ ←次へ | 前へ→

Re:HDD(Raid)が全く認識されません
←back ↑menu ↑top forward→
 ktrc1  - 14/1/31(金) 8:18 -

引用なし
パスワード
   >AMD AHCI Compatible RAID Controller

CrystalDiskInfoで情報が表示されないのはコレが原因だったはず。
AMDのRAID用のドライバがS.M.A.R.T.情報の取得に対応していないから、CrystalDiskInfo側での対応は無理ってやり取りを見た記憶があります。
ですので、改善の要望を出すとしたらCrystalDiskInfo作者のひよひよさんじゃなくて、AMDのドライバを作っている人達になると思いますよ。
・ツリー全体表示

健康状態設定にてHDD選択表示のずれ
←back ↑menu ↑top forward→
 兄者  - 14/1/31(金) 7:34 -

引用なし
パスワード
   初めまして、いつもお世話になっております。

6.1.1 x64 Betaにて、HDD10台(以上?)接続した場合に
健康状態設定のHDD選択の並びと、実際に設定されるHDDの「ずれ」が生じている様です。

ドロップダウン表示HDD番号      実際に設定されるHDD
           1                            1
           10                           2
           2                            3
           3                            4
           4               ⇒           5
           5                            6
           6                            7
           7                            8
           8                            9
           9                            10

説明下手ですみません、HDD9台以下又、5.6.2 x64 Beta使用時は上記再現しませんでした。

御報告まで
Windows7 Pro IE11
・ツリー全体表示

HDD(Raid)が全く認識されません
←back ↑menu ↑top forward→
 米田 優  - 14/1/31(金) 1:24 -

引用なし
パスワード
   大変有用なプログラムを公開していただき感謝しています。

ASRock FM2A85X Extreme を使用し、On Bord の AMD AHCI Compatible RAID Controller を使用し、Advanced Micro Devices, Inc. のドライバーで WD の3Tb HDDx6台のRaid構成でWin 7 64Bit を使っています。

CristalDiskInfo 6.0, 6.1 でHDDの情報を得ようとしたのですが、全く対象がないといわれました。

ぜひ、御改善のほどよろしくお願いいたします。

では、失礼いたします。
・ツリー全体表示

Re:通知音パック (アレンジバージョン)の解凍して...
←back ↑menu ↑top forward→
   - 14/1/29(水) 20:23 -

引用なし
パスワード
   了解しました。お返事ありがとうございます。
・ツリー全体表示

ご協力ありがとうございました。
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/1/29(水) 20:21 -

引用なし
パスワード
   返信が遅れてしまい申し訳ございません。
皆さんのレポート結果から修正出来ていると判断し、先日6.1.0 正式版リリースいたしました。

全てのデバイスを揃えてテストをすることは一個人には不可能なのでこういった形でご協力いただける方がたくさんいることに感謝しております。
・ツリー全体表示

Re:書き忘れました
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/1/29(水) 19:13 -

引用なし
パスワード
   ▼nanasiさん:
>コントローラーはMarvell 88SE9172です。
お手数ですが、"編集 > コピー" の結果を送っていただけますか?
・ツリー全体表示

書き忘れました
←back ↑menu ↑top forward→
 nanasi  - 14/1/29(水) 8:31 -

引用なし
パスワード
   コントローラーはMarvell 88SE9172です。
・ツリー全体表示

6.1.0でMarvellコントローラーに接続しているHDDの...
←back ↑menu ↑top forward→
 nanasi  - 14/1/29(水) 8:29 -

引用なし
パスワード
   環境
Windows7 SP1 x64
Marvellドライバ 1.2.0.1039

CrystalDiskInfo 6.1.0 通常版のポータブル版を起動した所、
Marvellコントローラーに接続しているHDDだけSMARTが表示されなくなくなりましたので報告致します。

CrystalDiskInfo 6.0.4ではMarvellコントローラーのHDDは正常に表示されていました。
・ツリー全体表示

Re:外付けHDD
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/1/29(水) 7:59 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
>使わせて頂いているバージョンは5.3.1です。
>BUFFALOの2.5インチ外付け1TBの、HD-PNT1.0U3につきまして、S.M.A.R.T情報の表示が可能でした。
情報提供ありがとうございます。
さっそくリストに追加させていただきました。

http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/manual-ja/ExternalDisk.html
・ツリー全体表示

Re:通知音パック (アレンジバージョン)の解凍して...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/1/29(水) 7:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさん:
>ディスク情報管理や雫ちゃんでの癒しお世話になっています
>
>通知音パック (アレンジバージョン)SoundKenjinPack.zipはDiskInfoS.exeがあるフォルダにそのままファイルを置けばいいのか、ファイル名でのフォルダを作成して置くのか、CdiResourceフォルダ内のopusフォルダに置けばいいのか迷ってしまい。
設定でファイルの場所を指定するのでどこにおいても大丈夫です。opus フォルダで良いと思います。
・ツリー全体表示

通知音パック (アレンジバージョン)の解凍しておく...
←back ↑menu ↑top forward→
   - 14/1/29(水) 2:20 -

引用なし
パスワード
   ディスク情報管理や雫ちゃんでの癒しお世話になっています

通知音パック (アレンジバージョン)SoundKenjinPack.zipはDiskInfoS.exeがあるフォルダにそのままファイルを置けばいいのか、ファイル名でのフォルダを作成して置くのか、CdiResourceフォルダ内のopusフォルダに置けばいいのか迷ってしまい。

お忙しいと思いますが教えていただけるとー
・ツリー全体表示

外付けHDD
←back ↑menu ↑top forward→
 すずき  - 14/1/27(月) 23:13 -

引用なし
パスワード
   使わせて頂いているバージョンは5.3.1です。
BUFFALOの2.5インチ外付け1TBの、HD-PNT1.0U3につきまして、S.M.A.R.T情報の表示が可能でした。

ちなみに、半年位で使用時間も少ないのに、代替処理済みセクタが異様に多いので、DiskInfo画面のハードコピーを付けて販売店と交渉しましたところ、交換して貰えました。そのまま使っていたら、早期に代替しきれなくなった可能性があります。ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:動作確認
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/1/27(月) 20:44 -

引用なし
パスワード
   ▼シロさん:
>動作確認を行いました。
>そのときのログです。
>
>同じような製品の外付けHDDはありました。
>同じなのかもしれませんし、違うのかもしれません。
動作報告ありがとうございます。
・ツリー全体表示

動作確認
←back ↑menu ↑top forward→
 シロ  - 14/1/27(月) 17:10 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : WDC.txt
・サイズ : 7.8KB
   動作確認を行いました。
そのときのログです。

同じような製品の外付けHDDはありました。
同じなのかもしれませんし、違うのかもしれません。

よく分からなかったので、念のため報告です。
・ツリー全体表示
<sage>

Re:CrystalDiskInfo 6.1.0 Beta2でのプログラムと...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/1/27(月) 7:25 -

引用なし
パスワード
   ▼冷銀輝さん:
>これといって実害があるわけではないのですが、CrystalDiskInfo 6.1.0 Beta2をインストールした時にコントロールパネルのプログラムと機能にCrystalDiskInfo 6.1.0 Beta2が追加・・・・・されずにCrystalDiskInfo 6.0.0 Beta2で登録されているなぁ、と。
>インストーラーからCrystalDiskInfo 6.0.0 Beta2、と出ちゃっているようですし。
ご指摘ありがとうございます。
ちょっとミスってました。正式版では直します m(_ _)m
・ツリー全体表示

CrystalDiskInfo 6.1.0 Beta2でのプログラムと機能...
←back ↑menu ↑top forward→
 冷銀輝  - 14/1/26(日) 23:41 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : キャプチャ.JPG
・サイズ : 75.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : キャプチャ2.JPG
・サイズ : 44.3KB
   これといって実害があるわけではないのですが、CrystalDiskInfo 6.1.0 Beta2をインストールした時にコントロールパネルのプログラムと機能にCrystalDiskInfo 6.1.0 Beta2が追加・・・・・されずにCrystalDiskInfo 6.0.0 Beta2で登録されているなぁ、と。
インストーラーからCrystalDiskInfo 6.0.0 Beta2、と出ちゃっているようですし。

添付画像
【キャプチャ.JPG : 75.8KB】

添付画像
【キャプチャ2.JPG : 44.3KB】
・ツリー全体表示

Re:Crucial SSDの使用時間が不正?
←back ↑menu ↑top forward→
 かめきち  - 14/1/26(日) 5:14 -

引用なし
パスワード
   ▼ひよひよさん:

>よくよく見ると DevSleep に対応していますね。DevSleep の詳細仕様は確認していないのですが、デバイスによっては Active な時間のみを使用時間としてカウントするのかもしれませんね。
>>        Features : S.M.A.R.T., APM, 48bit LBA, NCQ, TRIM, DevSleep
>たとえば、ひたすらディスク全体を読み出すソフトを 3 時間ぐらい動かしっぱなしにすれば切り分けは出来そうですね。まぁ、そこまでして調べる必要もないと思うので気にしない方向で。。。

なるほど、納得いたしました。ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:外付けドライブが読み込めなくなります
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/1/25(土) 23:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ふじまるさん:
>続報です。
>結論から言うと、CDI側に原因(不具合)はないと思われます。
>
>件のUSB接続装置はIDE(PATA)/SATA両用なのですが、ご報告した不具合
>はIDE-HDDを接続したときだけに出ることがわかりました。
>SATA-HDDでは、CDIは正常に動作しますし、CDI起動に伴う色々な不具合
>も出ません。
>
>したがって、当該USB接続装置のIDE接続部分に不具合があり、それが
>原因となっている可能性が濃厚です。
>推測ですが、内部的にIDE<<-->>SATA変換チップを使用しているのかも
>しれません。(IDE<<-->>SATA変換デバイスについてはあまりいい話を
>聞きませんので)
>
>どうもお騒がせしました。(_o_)
追加検証ありがとうございました。ソフトウェアからは IDE タイプかどうかはアクセスしてみないとわからない⇒アクセスしたらコケるってことで対応は難しそうです。
・ツリー全体表示

Re:Crucial SSDの使用時間が不正?
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/1/25(土) 23:28 -

引用なし
パスワード
   ▼かめきちさん:
>その後放置してみましたが、3時間分しか増加しません。
>40時間以上は稼働させたのですが
>計測値が日単位?とも思いましたが、購入から60日も経っていませんし謎です。
>なお他のHDDは順調に時を刻んでいます。(当たり前ですが)
>
>この個体の問題なのかな?とも思いますがどうでしょうか?
>ご意見お聞かせいただければ幸いです。

よくよく見ると DevSleep に対応していますね。DevSleep の詳細仕様は確認していないのですが、デバイスによっては Active な時間のみを使用時間としてカウントするのかもしれませんね。
>        Features : S.M.A.R.T., APM, 48bit LBA, NCQ, TRIM, DevSleep
たとえば、ひたすらディスク全体を読み出すソフトを 3 時間ぐらい動かしっぱなしにすれば切り分けは出来そうですね。まぁ、そこまでして調べる必要もないと思うので気にしない方向で。。。
・ツリー全体表示

Re:Crucial SSDの使用時間が不正?
←back ↑menu ↑top forward→
 ひよひよ  - 14/1/25(土) 23:15 -

引用なし
パスワード
   ▼アリエッタさん:
>しかし途中からリプレースしたWD30EFRXは、csvファイルの中ですと
>2013年6月22日8時
>2013年8月11日2時
>2013年9月20日20時
>に1208時間→15時間へとリセットされてます。
>
>しかし、CDIを起動していなかった2013年11月13日から12月6日にかけてはリセットは無く、
>次にCDIを起動した12月6日には、1208時間を越えて1565時間からスタートし、
>2014年1月2日11時に2205時間→1013時間へリセットされてます…。
>両者とも、1193時間or1192時間分の減少と、同じ間隔で数値が戻ります。
これはえらく謎な現象ですね。HDD のファームウェアに不具合でもあるのでしょうか。使用上問題なければ気にしないしかないでしょうね。
・ツリー全体表示

12 / 93 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
215060
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free