CrystalDiskInfo 6.8.0-2

ダウンロードは Crystal Dew World からお願いします。壁紙満載の 水晶雫.com も応援よろしくお願いします。

【主な変更点】

Microsoft NVMe ドライバでも NVMe ドライブを検出出来るようになりました!! (Windows 10 以降)
詳細は、開発履歴をご覧ください。
※NVMe 対応はまだやるべきことが残っているので暫定版として公開しております。

【ひとこと】

smartmontools のリリースノートを眺めていると Windows 10 から NVME_PASS_THROUGH 的な処理が出来るのかも!? と思い下記ツイートをしたところ・・・

再び Minkyu Kim 氏が教えてくださいました。サンプルコード付きで!!

http://naraeon.net/en/archives/1338

Windows 10 以降の機能とはなりますが、Microsoft 純正ドライバでも S.M.A.R.T. 情報の読み出しが出来るようになりました。Windows 7/8.1 ユーザーの皆様、ぜひ Windows 10 への移行をご検討ください。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. きみちゃん より:

    いつもありがたく使わせていただいています。

    Windows 10 で使用していて、ひとつ気になることがあるのですが、それは通知のたびに(CrystalDiskInfo 自身の通知はオフにしていますが)Windows 10 の通知機能が出てきて音が鳴ってしまうのです。(今使用中のディスクが、ちょうど 50 度ピッタリくらいで動いているのが通常状態で、非常に頻繁に通知が出ます)

    Windows 10 の「設定」機能の「通知とアクション」のところで、CrystalDiskInfo の通知設定の「通知が届いたら音を鳴らす」をオフにしているのですが、多分 Windows の再起動のタイミングだと思いますが、その設定は残ったまま、新しい CrystalDiskInfo の通知設定が現れて、(たぶん default の)「音を鳴らすがオン」になってしまいます。そんなこんなで、今「次のアプリからの通知を表示する」のところには CrystalDiskInfo が11個も並んでしまっています。

    Windows 10 のバグという気もしますが、他のアプリでは同じような問題は発生していないので、CrystalDiskInfo 特有の問題ではないかと思います。他に同様の症状が発生しているとか、何か対策があるようでしたら、ぜひ教えて下さい _o_

  2. hiyohiyo より:

    通知を行うデフォルト温度は 50 ℃となっていますが、通知領域(タスクトレイ)アイコンの右クリックメニューから通知する温度を変更することができます。(無効にもできます)

    わかりにくいところに設定があって申し訳ないのですが、こちらから通知温度を変更していただけないでしょうか。

    根本解決にはなりませんが・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です